最近、夏だと言うのに、なぜか増えつつある「建売分譲住宅」への
お客様からのお問い合わせ・・・。
夏場はお客様は動かない・・・・と勝手に思っていたため、戸建て分譲の
現場が草だらけになってしまっていたため、午後から草取りに行きました。
学校から早く帰った子供に、
「こづかいあげるけど、手伝いする?」
と聞くと、
「行く!」
と、喜んでついてきた・・・・さすがは「金ゴン」姉妹。
一瞬、ここは畑か??と、面食らってしまった。
こんな現地・・・・よくお客様は、見に来てくださったもんだ・・・と、
申し訳ない気持ちで一杯になった。
たまたま今回、他の不動産会社さんが何人かご案内してくださったので、
私達は、畑と化したこの現地を今日まで、知らなかったのです・・・。
夏草っちゅーのは、育つスピードが異常に早いのお・・・・。
あっという間に、凄い「緑地」になるんだなあ・・・・。
私は植物が大嫌いです。
虫が嫌いだから、虫が寄り付く植物も嫌いなのです。
しかし、そんなことも言ってられないので、午後からも汗だくでがんば!
境界フェンスまでの50cm足らずの隙間・・・私も妻も、ダイエットのおかげで、
入ることが出来ました。
右はお隣さんのアパートの敷地。
見事な畑・・・じゃなくて、緑地・・・・・じゃなく・・・・草・・・というか・・・・・。
夏草の力・・・おそるべし。
2棟の敷地の草取り・・・・約3時間かかりました。
しかし・・・・ワイは社長で、妻は専務じゃ!・・・・・なのに、なのに・・・・。
これから私達のことは「泥汗コンビ」と呼んでくだされ。
がんばったので、ぜひ、結果をご覧ください。
まずは「使用前」・・・じゃなくて、「草取り前」の写真。
そして、3時間後の「使用後」・・・でなく「草取り後」の写真。
一日に、2度、汗でずぶ濡れになってしまったため、今日は実に疲れました。