3時以降、会社に戻る。
銀行さん来社。
今後の打ち合わせ。
ここにはかけない、仕事上の難しい話。
打ち合わせを終えて2Fに行くと、皆が、それぞれの仕事を頑張っていた。
そして、おまけ・・・・といってはなんですが、子供達の宿題の風景。
紙粘土でつくったカップ?に色塗り。
一方・・・・・、
の「海水浴」の絵なんですけど・・・・なに?この海底に頭から突き刺さった
お馬鹿な人は?・・・・・は?ワイ?・・・・・岩から飛び込んで刺さった??
これを、先生が見たら、どう思うんだろ?
子供から見た、ワイのキャラって・・・・やっぱ、この路線なわけ??
妻に絵を見せながら聞いた。
「おい!有松出身のお前は名古屋弁しか、わからんかもしれんが、
ここ、名古屋以北の尾張地方で使われる尾張弁で、この絵の俺の状態、
なんて言うか知ってっか?」
「・・・・さかさまむいてる・・・・って言うんじゃないの?」
「ちゃう!・・・・さかつんぼりこいとる!」
「きゃはは!やっぱり尾張弁ってオカシイ!」
・・・・疲れきって、今日の仕事は終わった・・・・・。