早めの夏休み | WAS IT ALL WORTH IT ?

2泊3日で、早めの夏休みをとって海水浴に行って来ました。

皆さんがお仕事中だというのに・・・毎年、申し訳ありません・・・。

年に一度は野生に帰らないと、私達はストレスがたまってしまいます。


海は、若狭湾と決めています。

今回は「ダイヤモンドビーチ」と「水晶浜」をはしごしてきました。


 青い海!


残念ながら愛知県には、こんなにきれいな海はない。

泳いでいる最中、よく海水を飲んでしまうので・・・海はきれいなほうが

私の場合いいのです、やっぱ・・・。


海水浴に来る前から、建て方等でさんざん日焼けしましたが、

顔だけは焼けるわけにはいかん(一応、営業もしますんで・・・)。

ミラーを見ながら、日焼け止めをぬりぬり。


私の背後の不気味な映像は・・・・・、


 背後霊!?


娘達がふざけて背後霊のように写真に割り込んできおった・・・・。


ところで、ワイルド?(・・・・というより、羞恥心ゼロ?)の私達は、

水着に着替えるためにわざわざ更衣室なんて借りん。

へーきで車の中で、バタバタッと着替える。


 一日目も・・・


 2日目も・・・


 3日目も・・・


こんなことでは、娘達が、将来、お上品に育つわけありませんが、

まあ・・・・いいですわ、そんなこと。


昼食もまともに食べないで、ひたすら、もぐったり、泳いだり、浮かんだり、

とにかく太らないように動きっぱなしでした。


その後、行きつけの旅館に泊まる。

この日は、「参議院選挙」の日でした。

私達は前日に投票を済ましておきましたが、開票が始まったため、

この日は夜遅くまで、TVを見ていました。


 驚きの投票結果でした


その横で、子供達は、疲れて爆睡。

妻は・・・・・、


 顔面をパック中


そんな調子で、第一日目が終わる。


二日目。

この日は、少し気温が低く、風も強かったため、早めに海からあがり、

旅館でゆっくり休もうと思っていたら、子供達が「カラオケに行きたい!」

と言うので、

なんで、こんなとこまで来てカラオケなんだ?と、ぶつぶつ言いながら、

ナビで探して2時間ほど歌う。




ドリンクバーの付いた、面白いカラオケ屋さんでありました。

そして昨日と同じ旅館に着き、

風呂に入って(痛かったのは言うまでもありません)夕食を食べる。




今宵はビールが2本に増えました・・・・。

部屋に戻ると、今日は子供達にTVを独占され、


 TV独占状態


私達夫婦は・・・・・、


 寝るしかなかった・・・


そして3日目、最後の海。


 水晶浜


来年まで来れないと思うと、気合が入り、おもっきり泳ぎました。

その結果・・・・、


 黒い・・・


 さらに黒い・・・


午前中で泳ぎを終了し、私達が休んでいる間、仕事をしてくれていた

職人さん達に三軒茶屋・・・じゃなかった、「五木茶屋」でお土産を買い、

家に帰る前に、まず、「高田寺の家」の現場へ寄り、


 高田寺の家


ここで少し打ち合わせをした後、春日井へ向かう。


 勝川の家


K棟梁が私達夫婦を見るなり、大笑いしながら、


「真っ黒になりましたねえ!」


と、言った。


明日から、現実に戻り、また頑張りまっす。


旅行中に、土地情報の件で某さんから、配線の件でSK様から、

中間検査の件で現場監督KNから、お客様のお問い合わせの件で

某不動産会社さんから・・・TELが入りましたが、明日以降、動きますので

皆さん、よろしくお願いします。