「勝川の家」丁張り | WAS IT ALL WORTH IT ?

土曜日ですが、朝から「勝川の家」の丁張り作業を行いました。

その後、柱状改良部分を基礎の底盤にかませるように、

根切り工事を開始。





現場にいると、YK様のご家族が、車で見学にいらっしゃった。

今日は、ご主人様もお子さんも一緒でした。


「よろしくお願いしますラブラブ」と、職人さんに明るく挨拶する奥様。

さすが、ご両親がご商売をしていらっしゃる娘さんだけあって、

愛想がよくて・・・・、こういうお施主さんは職人さん方から好かれて

自然にいい家が出来てしまうと、私は思います。


YK様と話していたら、車の中から、子供達が「お母さーん!」と

呼んだ。


YK様も職人さんも、車の中に、うちの子供を詰め込んで待たして

いるのに、この時初めて気づいたらしい・・・。


子供同士・・・なんとなく話がしたくなったらしく、ウチの娘が、

YK様のお子さんを見つけて、車から出たくなって呼んだようでした。

YK様にウチの子供を、初めて紹介させていただきました。


「今から、スーパー銭湯行ってきます。」と、YK様に言うと、


「行って来てください音譜」と、笑っていらっしゃった。


・・・・そんなわけで、午後から休みがとれたので、スーパー銭湯ではなく

一応、温泉に行ってきました。


(・・・・・続く。)