病み上がりの初○○○ | WAS IT ALL WORTH IT ?

病み上がりの体にムチ打って、子供達を、

伊吹山まで連れて行きました。


登山口まで車で行き、少し歩いて・・・・、



 しんどい・・・


ゴンドラに乗って3合目まで行きました。


 うい~ん!


 琵琶湖が見える


しかし、お金を使ってここまで来たのに、



 雪がない・・・


雪合戦もできない。

これでは、子供も満足するはずが無い・・・・困った。

・・・と思って、遠くを見ると、スキーをしている人がいる。


近づいていくと、人口雪を降らせて、強引に小さなゲレンデが

作られていた。

しゃあない・・・・ここで、雪合戦でもしてお茶を濁そう(寒いけど)。



 雪のバズーカ!


キャーキャー言いながら、娘達は、バズーカ攻撃をうけていた。

見ているだけで、こちらの風邪が悪化しそうであった。


そのうち、ソリで遊びたいと言い出した。

仕方が無いので、お付き合い。



私が上で押して、妻が下でキャッチ。


しかし、この後、恐ろしいことが起きてしまった。


ソリにスピードがつき過ぎて、子供達は、あっという間に、

雪のコブを乗り越え、急な斜面(本当にメチャ急であった)を

凄いスピードで滑り落ちて行った。


このやろー!

と、私は、十数メートル先を行くソリを追いかけた。


気がつくと、ソリに飛びつき、3人そろって滑り落ちていた。

途中で何とかブレーキをかけ・・・・・と、止まった(ふう~)。


しかし・・・・・今でも不思議ですねん。

なんで追いついたんやろ??????

(私は、滑り落ちていくソリをかなり遠くから見た気がする。)


この光景を見ていた妻は、はじめ心臓が止まりそうになったらしい。

そして、雪の上を走る私のスピードが、恐ろしく速くみえたらしい。


「火事場の馬鹿力だねえ~。」と、後で、妻は言ったが、

私はおそらく・・・・馬鹿力ではなく「ワープ」したような・・・・・気がする。

瞬間移動したのかもしれん?


その後、娘達は、スキーをやる!と言い出した。


え?


やるの??


初めてなのに・・・・。


そんな・・・・、


子供だけスキーするなんてずるい!

(なんと子供っぽいワイの性格・・・・。)


結局、妻を除く3人が、レンタルスキーを借りて、やり始めてしまった。

(ワイの風邪・・・・・どこ行った??)


 下の娘


スキーが雪に突き刺さり、ぶっ飛ぶ瞬間。


 上の娘


二人とも始めてなのに、最後には、まともに滑れるようになった。


一方・・・・・、



 ひゃっほーい!


妻が携帯で激写した画像。

この先には、深い谷底コースが待っている・・・・。

下のほうは、もはやアイスバーンと化していた。


(ところで、ワイの風邪はどこ行った????)


結局午後から4時間滑りっぱなし。

子供は妻に任せて、私は、病み上がりスキーを楽しんで、

風邪を完全に吹き飛ばした!・・・・・と、思います。




疲れすぎると、帰り居眠り運転になってしまうので、

4時半には終了にしました。


ジムで使う筋肉と、スキーで使う筋肉は違うんですね。

・・・・足痛いです。


丁度、10年ぶりのスキー。


また、やりたいなあ。


でも、明日から仕事だった・・・・。