広告写真を撮りながら・・・ | WAS IT ALL WORTH IT ?

広告用写真を撮りながら、外構屋さんとリンクストーンや、

ステップなどの打ち合わせ。





実は、設計部のスタッフにも撮影を手伝ってもらいました。


なぜかと言うと・・・・。


私がカメラも持たず現場に行こうとすると、スタッフはこう言う・・・。


「広告用の写真なんだから、プロの人に頼まないの?」


「あほくさ。携帯のカメラで十分や。何でお金まで出して写真なんか

撮るんだ?」


「でも、よく、会社に案内とか、来るじゃん。建築写真家に頼みませんか?

見たいな案内。」


「あのな・・・、ワイ達はいい家をつくるのが仕事。

自分の設計した家を、プロの写真家に撮ってもらって、後で、その写真見て

うっとりしてるようなのは、設計者じゃなく、マニア!



「ま、それはそうだけど・・・・でも、広告なんだから、

少しでも質の良いカメラで撮ったほうが・・・。」


と、言いながら、確かに精度の良いカメラを持った某スタッフは、

そのまま現場に付いて来て、熱心に質の良い写真を撮ってござった・・・・。


後から、見比べると、確かに画像はきれいなので、

広告には、そちらを使わせていただきます・・・・。


でも、このブログの写真は、ぜーんぶ私の携帯カメラの画像ですけど。