赤子さん発熱中〜〜!!!

咳き込み&鼻詰まりもあり、普通に仰向けに寝てたら咳がすごかったのでソファに避難中…。抱っこで安らかに眠っているけど呼吸のたびに異音がするオエーオーイ大丈夫かー?!



ことの始まりは水曜日の夜間授乳時に38.1度。
とはいえぐっすり寝てたから、保冷剤当てたりしながら朝までやり過ごして、朝には37.4度。
念のため小児科に行きました歩く

・生後4ヶ月なので解熱剤はまだちょっと…
・赤子は冷やしすぎると低体温症になるので、服の枚数とかで調節してあげてください
・様子見て、金曜〜土曜まで症状変わらなかったらもう一回来てください
・咳のお薬いります?

とのこと。
いつも思うんだけど薬の要否こっちに聞いてくるのなんでにっこり????
完璧な素人なわけだし、必要そうだなと思ったら処方してくれるで良くない????
まぁでもとりあえず貰っとくことにしました。シロップで。



木曜日は体調落ち着きーの。
しかし赤子、熱が安定しない…ネガティブ
36.9〜37.6あたりをうろうろ、稀に38.1度とか。何がどうなってるんや…?
触った感じ、微熱かなー?くらいなのでその感覚を信じることに。木曜日はたまに咳するくらいで元気なものでしたにっこり

そして金曜日は夜間授乳でまた38.3度〜
たまに下がるけど、ほぼ1日中38度台…ネガティブ
しんどいのかわからんけど、一日中寝てました…。でも乳はちゃんと飲む💪
あと便の回数が多い&ゆるめ?

RSとかだったらやだなーと思ってたけど、胃腸炎の線もあるんだろうか🤔わからん…。


そして今は土曜の午前2時ですが、咳き込みがひどい。お熱もある。
本人はたまにウンウン言いつつも寝ています〜おねだり




はぁ心配。
3日もお熱て。
上の子なら1日で下がるのに…。

2人目といえども、上の子が異常に丈夫過ぎて体調不良関係はほぼ初体験みたいなもんですおねだり不安

しかし上の子は初めてのお熱は生後8ヶ月くらいだったけど、やっぱ兄弟いると早いのかしら。





あと母、生理再開した模様昇天
あーまだ全然こなくて良いのに〜〜〜〜

こちらも上の子の時は一歳近くまで来なかったのに…。完母なのに…。

というわけで赤子体調不良&母生理中&天候不良でコンディション悪すぎです☆
今日のお迎えは傘が死亡した上に結局ビッショビショになって、帰って速攻風呂入れました🛁

そして力尽きて夕飯はレトルトのパスタっていう…昇天






はぁ。

早く朝にならんかな。
小児科行かなきゃ〜〜〜





最近ブブブブ唾飛ばしてくる赤子。かわゆい。