クラシカル、アンティークな雰囲気が大好きなマクラメジュエリー作家のAkiです。

国際マクラメアート協会®️認定講師です。

 

2020年から開催してきましたAtelier Aki macrameのマクラメアクセサリー教室。
昨年12月で鎌倉でのレッスンを終了し、3月から新天地横浜でレッスンを再開しました。

 

いらして頂く交通手段は、鎌倉の時よりも制約が多くなってしまったにも関わらず皆様にはご参加を頂いて本当に感謝しておりますラブラブ

 

3月から今月で3ヶ月になりますが、私なりに今までと同じ形で開催してる事に違和感を感じ始めました。

 

私が最初にお教室を開催したのは時間貸しのスペース。
レッスンは楽しくやっていたのですが、一番気になったのは時間でした時計

 

時間で借りている以上、後の予約もあり、時間内で終了しなければなりませんアセアセ
アクセサリー作りは進行状況に個人差があるので、せーので始めてせーので終わると言う事はありません。時間を気にしてレッスンしている自分がすごく嫌だったんです泣

 

「もっとゆっくり時間がかかってしまっても焦らず作って頂ける環境にしたいびっくりマーク

 

と言う事で、自宅での開催にシフトしました。

 

もちろん、自宅でも一応の終了時間はありますウインク
でも、多少オーバーしても全く問題なく、ちゃんと仕上げてお帰り頂けるのが一番です上差し

 

しかし、横浜での教室はその”時間”の問題が発生してしまいましたあせる

 

すでに横浜教室に来て頂いた方はこの意味がお分かりかと思います。何とか上手く出来るかな…と思い再開した教室ですが、やはり私がまた同じ事をしてしまっている事に改善が必要と感じました。

 

そこで、6月からのマクラメアクセサリー教室はプライベートレッスンに変わります乙女のトキメキ

 

時間を気にせず、ご自分のペースでお作り頂ける環境をお届けします。

作っている過程で、どうしても上手く行かない所などは質問して頂いて納得出来るまでお教えします。複数人いるレッスンではなかなか出来ない”私”を独り占めして下さい笑

 

マンツーマンになる事で一番解決するのがバスの時間です時計

最寄駅からミニバスに乗って来て頂くんですが、基本1時間に1本しかない運行なので乗って頂く時間が決まっています。乗り遅れると40分〜1時間後になってしまいますガーン
お帰りも2段階に分けて時間を設けていますが、そのタイミングで上手く終わるとは限りません。


その”時間”の問題が私もそうですが、生徒さんにもストレスになってしまってはいけないと思いました。

 

マンツーマンに変わる事で、最寄駅までの送迎が可能になります車
「この時間に乗らないと!」と言う問題が解決しますチョキ

 

今までも募集定員に対し、結果的に1名のご参加と言うレッスンはありました。
マンツーマンと同じ形ではありますが、これからは”プライベートレッスン”としての開催となりますので、今までの内容とは変更になる点があります。

 

ざっと、変更点をお知らせします。
*受講料金
*開催スケジュール
*受講時間
*再受講料金

 

また、プライペートレッスンに新しいコースが出来る予定です乙女のトキメキラブラブ

 

詳細はスケジュール等決まり次第公式HPでご案内します。

 

これまで皆さんとのお喋りもあり、本当に楽しいレッスンでしたニコニコハートのバルーン
これからは集中して充実したレッスン時間をお過ごし頂ける事をお約束いたします飛び出すハート

 

これからもAtelier Aki macrameのマクラメアクセサリー教室をどうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

 

🌸横浜で毎月開催しています!

   マクラメアクセサリー教室

   お教室の詳細はこちら

 

🌸Atelier Aki macrameの作品は

 オンラインショップで販売してます

 

🌸セミオーダージュエリー

 こちらから受け付けています!

 

新作品やお教室・イベントの情報などをLINE登録で優先的にお知らせいたします。

ぜひ!ご登録ください爆  笑