6月9日の一日 ーやっと完成(クロスステッチ)ー | あびちゅ。の深夜便

あびちゅ。の深夜便

宮崎~埼玉~オットの実家のある鹿児島へ。
糖尿病・腎臓病・心不全と闘うオットと猫1匹。日々是好日。

◇曇天の涼しい一日でした

◇クロスステッチもあと少しで出来上がりですが
その前に朝食の支度を

↓今朝は昨日焼いた“あんずパン”を切ってみました
ほんのりと甘酸っぱい味で美味しいです




◇食後はステッチの仕上げ
×の半分に針を通さないといけないのだけど
これがなかなか…針が通らなくて
仕上がった時には、人差し指が痛くなりました

コピー用紙に、薄く写った出来上がりの写真が入れて有り
イメージが良く分からなかったのですが
仕上がってみると
なるほど、こんなデザインだったんだ…と言う感じです
とてもハードルの高い(私には)作品で
何度も心が折れかけました 泣
出来上がって取り敢えずは良かった


◇刺し終えると、丁度お昼
今日は亡き母の故郷、大分の郷土料理の団子汁
白菜を入れて、久しぶりに作ってみました
※母風に…薄力粉に塩を一つまみ
程良いほど水を少しずつ入れ、耳たぶ位になるまでこね
2~3時間ほど寝かせた後
薄く伸ばしながら鍋に入れて行きます




◇ミシンを出していたので
ついでに〈腰巻エプロン〉を作ってみる事に


長さを少し詰め
(薄い生地なので)ウエスト布とポケット口に接着芯を入れています
日暮里でカーテン用にと買った生地ですが(メーター/100円)
使う事も無いけど、処分するのも忍びなくて…
最近良く耳にする、SDGsと言う事で照れ

※昨日と同じく深いポケットです(右手側のみ)
こちらも3㌢ほど長さを変えて(短くしています)



◇仕上がった所で、夕飯の支度に
今夜はクリームコロッケです(スープを添えて)
と言っても、冷凍なのですが(;^ω^)
これがなかなか美味しくて。
何よりも揚げるだけと言うのが、楽! 
主婦も手抜き…ありです 笑




◇そろそろ10時半になりますね
ではっ! 今夜もこれにて おやすみなさい

明日も幸せな一日でありますように