おはよう御座います😁

寒くて しんどくて びええ💦

早朝更新お茶濁し更新 イラッときて、、

もう 蔵書で お茶濁し いきまーす♪

昨日 我が書庫? 単なる 物置ですが、、

段ボールの ひとつを あげたら 今回のが 二冊

出てきて、、



↑ こういうのも   あったのね!


1960年 1月号うーむ



↑ 目次 おおっと いろいろ 載ってるですねー



↑ 当然 グラビアで 映画の紹介、、いっぱいあり



↑ 黄色い恐怖 わあおー



↑ 少年猿飛佐助 日本人の手で はじめて つくられた

総天然色 大型長編漫画映画!! くー 泣かせまーす♪




↑ おー 忠臣蔵 俵星さんの ハナシですねー😁



↑ いろいろ 書いて あります、、



↑ 深沢さんも 書く、、



↑ おー ついに テレビについて、、


このころ 映画館の 強敵? が 勢い増して来た?



↑ 2本 紹介されてるシナリオ、、1 われらの時代



↑ 2 闇を横切れ



↑ アランドロン さんの映画 人気あった?



↑ 裏表紙 広告 こういう映画も あった?


あー 左上 20円の 鉛筆書き わー😁


前に 載せた 映画雑誌 5 6冊まとめて 古本屋


さんで 購入したようだが いつ どこ?やったか?


忘れてまーす♪😁



↑ これは この本に 挟まってたもの です♪


試写会 のですねー♪  この本 持ってたひとが


挟んで おられたのね。大阪 桜橋が 会場だ。


付録として 載せます。♪😁



ふう 冷えるなあ🥶


いつもの ぐびっと、、呑んで


いっぷくします。



山風丸 蔵書コレクション 第651回



わーい🎵 


わーい🤣