おはよう御座います♪🤣
早いもんで 27日に なったべな😁
早朝更新お茶濁し更新 気まぐれだー💦
昨日に 続いて 貸本劇画 ありやん先生、、とか
いきまーす♪
↑ 佐藤まさあき ありかわ栄一 難波健二 三人集?
昭和38年か 39年 発行? 新人募集のページが
あって 締切り日 が 39年4月30日と、、ある。
↑ ありかわ難波 2先生の 合作だって、、ほほう
↑ 出だしは こういう、、
↑ 見開き タイトル 左が難波健二 右が ありやん
先生ですねー♪🤣
↑ と いう設定で、、
↑ つまり 護送車から 逃げられるように して
この お話しの国は 刑を執行する という、、
緊迫のドラマは 展開していくの だが、、
↑ 目次には 書いてない こういう 5ページ作品
ありまーす。えっ? 望月?
↑ 突然カラーで 佐藤先生の 作品が、、
↑ わっ、、!?
↑ わー💦
↑ 執行官の おっさん 燃えとる わけで、、
↑ 控訴も 断って 被害者?の青年は、、
ついに その日が来た!
↑ 最後に 叫ぶ 、、
一人 殺したぐらいでは 死刑に ならない 被害者
より 加害者を守る 我が国の法律、、ですねー。
執行の スイッチを 入れるのは 誰が やったか
わからないように 三人ほどが となってる らしい
現実は、、
↑ おっさん 生真面目 だった、、うーむ、、
↑ あとがき 毎月出てなかった のね 、、
↑ 裏表紙 わー
山風丸 蔵書コレクション 第593回
わーい😁
わーい♪
システムエラーとかで アップ作業 なかなか進まず
えっ 一生懸命 書いたのに また 書き直し?
焦る あせる💦🤣
まあ なんとか アップできたけど、、
ほーんと イライラ、、
ぐびっと 飲むしか なーい!
いっぷくでーす😁💦