おはよう御座います♪🤣


ぐーっすり寝てしまって 4時半ごろ 起きる、、

あわてて 早朝更新お茶濁し、、するぞーと、、

昨日 出しておいた 何冊かの なかから、、

しかし おおっと たまに なる IDとか パスワード入力しろと  アメバ、、

出まして えっ あわてて ノート調べて 書き込む

やだなあ こういうの 一回入れたら それで

いいたろうに?💦 なんで? めんどいでーす。😁



↑ なんじゃコレは? ダーク、、??


サーっぱり わからんなあ? 壮烈な メカニカル


アクション⁈ 、、?


山下いくと先生 ? 覚えてないっす。



↑ 表紙めくったら いきなりの ベリベリ 紙くっつき💦


段ボール箱に 入ってたんやで!? なんで?


雨漏りか? ねずみの しょんか? せっかくの本が 

くっついて ベリベリ〜🤣





↑ うーむ?💦 あわてて 載せたら 上下 逆に


なってた💦🤣? あわてて 直しましたよ。💦アチチ



↑ 描くなあ〜っ!😁


本が 固くて 開きにくい 必死に 押さえて、、撮影、、



↑ 1990年 7月 でーす。



↑ 裏表紙、、



↑ 第2巻ですよ。



↑ これは 濡れてない 綺麗な 本です。下だった


から 助かったのねー♪🤣



↑ 相変わらず ダイナミック 、、そして 緻密。


こういうのが ウケたか 調べたら 5巻まで 続いた


ようです。うちに あるのは この 2冊だけ、、


アチチ🤣



↑ 1992年 3月 ですか、、



↑ 裏表紙 ふーん、、



なーんか 少し 読んだ 感想は ド派手 壮大 


すごいなと 思ったなあ、、わわわ 🤣



ふう しかし 疲れる、、💦



ぐびっと飲んで いっぷくでーす😁



山風丸 蔵書コレクション 第586回



わーい♪


わーい😁



⭕️⭕️⭕️⭕️



飲んで ホワーンと して くつろぎ?


おテレビさん あっちの のど自慢に チャンネル


あわすと あー 😁


トロットの スターとかなんとか、、ヨンジャ出た!






トップバッターでーす😁


日本へ 帰ってきたと思っていたが あー そうか


この のど自慢 一か月遅れ 放送だから、、?



まあ 元気で やっておられるのだー♪