早朝更新 蔵書で ヤケクソ キャッホー!



↑ 第15集 ですねー♪



↑ 目次 気合いの入った 陣容です。



↑ フミヤス先生 青春モノでーす♪



↑武本先生 たかを先生との つきあい、、


長い はじめから 先に死ぬまで、、わー!



↑ ゆずる先生も 目立たないけど 頑張ってる。



↑ 難波先生も こういう頃から 参加 わわわ 


戦車についての うんちく 書いてまーす♪


5ページほど、、、



↑ たかを大先生 カラーで メインだ。



↑ こういう の、、おー!



↑ 読者のページも 充実してまーす♪


4ページほどあります。



↑ 広告 おおっと 台風五郎の 最終巻ですねー。


何が 劇画だ 日本には ピストル持った 子供の


探偵が いるらしい 批判されて? こたえたのか?


やめることに なったらしい、、?


そうでなければ もっと長く 続いていた かな?



↑ 昭和38年 4月発行ですねー♪



わー😁 裏表紙 このころ すでに 自分達で


本を 出しておられる、、すんごいね。



山風丸 蔵書コレクション 第536回


わーい😁


わーい♪