おはよう御座います♪
4月も はや 5日でーす。
早朝更新 気まぐれ お茶濁し、、
先日 載せた 水島新司先生の、、その時 出てきた
影丸譲也先生、、三年ぐらい後年の単行本ありまして
載せまあーす、、
↑ トップ社 から 日の丸文庫で なく、、
1963年 刊行 らしい、、
↑ J・影丸シリーズ No.③
↑ 青木ボクシングジムにて、、
↑ 昔の ボクシング界で よくある、、
しかし 影丸先生の絵 かなり後年のに 近づいて
きた ようです。
↑ 見開き タイトル画面、、
↑ ロードワーク やっていると、、
↑ いつもの パターン 悪者が わわわ わー
で この後から かなり違った 展開に、、
↑ 最終ページ おおっと 本買えば 原画くださる
昔は サービス いいなあ!💦
どんどん 読者に やってしまい うーむ いいのかな?
後年のハナシ 水木しげる先生 言う 原稿は
読者に やってしまって 一枚もない、、
で マガジンとか 雑誌で 活躍するようになって
原画は 大切にするように なさってた とか
貸本時代のは 各先生方 原稿は 散逸して
ないのか、、市場は 狭いので 第二刷とか ないので?
何千部とか 出したら それで、、
↑ 裏表紙
ふう
山風丸 蔵書コレクション 第532回
わーい😁
わーい♪