昼間 雨で げんなり、、


買い物も 必死の すべってガシャン!


にならぬよう 慎重に ペダルを 傘はさせません


あぶないもん 安もんのカッパは かなりいいのだが 

どうしても 雨は しみとおり、、


やだなあ!


寝る前に お茶濁し 蔵書コレクションいきます。




↑ 影 に対抗する 一方の雄!


おおっと これは 46号でーす。


巻末に 60年も あっという間 来年こそ


と 書いてあるので 発行は 1960年12月


ごろ かと!?



↑ 目次 ワァオ   にぎやかな 名前が、、



↑ トップは たかを先生だ。



↑ 宮脇先生は ここの出身だと思う⁈



↑ 第31回 入選だって、、。



↑ 第32回 新人コンクール 発表❗️



↑ バロン先生も ここの出身だ。



↑ もりまさき も こういうふうに 出てこられた


んですね。



↑ 鳴海先生も ここから、、



↑ 石川フミヤス先生は 言うまでもなく さいとう


プロの重鎮どえーす😁



↑ 裏表紙 わー よく見ると 40円と書いて


ある いつ購入したか 完全に 忘れてます。


昔は 安かった。ううう、、乱雑に ワゴンに


積んで 売られていたのを 覚えています。


ゴミ同然で、、😁


いまは こういうのは そこそこ の値段が


ついていますがねえ!💦



山風丸 蔵書コレクション 第400回



わーい🎵


わーい😁