わわわ の  わー!

竈門は こことか 甘露寺は、、etc

ああだ こうだとか にぎやかな昨今です♪


↑ こういう記事が ありました。

さーすがに ぴったりが ないようですヨ!

こじつけ? のような 説 ありーの  。

鬼滅の  人気の  多さに感心してまーす。


禰󠄀豆子ちゃんは 大暴れなさいます。着物で!

裾が かなり乱れるんです が、、

当然の疑問が 、、

時代は 大正と なっていて あのう、、

パンツ履いてるの? それとも 時代劇の  ように

腰巻 なんでしょうか? 一回も それらしきモノ

は 描かれてなくて、、わっ 💦

そういえば 甘露寺さんも 見えそうで 見えな

い 描き方で〜す。笑😁

個人的には 黒を履いてる んじゃないかなっと

?推理してる ワァオ  。

炭治郎くんは ふんどしかなあ⁇ それとも 、、

サルマタかなあ??

わはは  つまらん事 考えてしまった 汗💦💦

キャッホー🎵