わわわ

 

寝てしまう前に、、何か更新 載せようと、、

 

ガチャガチャ、、探す、、いいのが出てこなくて、、

 

くたびれて、、もうやけくそ、、?

 

○○☆○○

 

2003年の、、12月のが、、残ってて、、写真は、、どこかへ

飛び散ったようで、、出てこなーい、、

 

12/22 オーエス劇場。金沢つよし。座KANSAI 行きました。


大入りです。


お芝居は「恋慕かんざし」。座長涙ながしての熱演。ただ、、子役?したひとが、もう一歩だったなあ。キビシクて、ごめん。
島帰りモノ。自分じゃなく、人のために罪を背負ってしまう悲劇の主人公「政太郎」。血涙滂沱の激情、激怒、、いいねえ!迫力ありました。

 

ラストショウは、なななーんとお!驚愕?の「すっぴんショウ」でありました。


見せちゃいけない役者の素顔。ジャ~ン!すごいよう。
座長は、あんまり変わらないんですが、、おさむさんは、ハッキリ言って、、?♪!、です。そこらのオッチャンでんがな。けいすけクンも、、あり?ってなもんよ。みなさん工事現場のヘルメット姿、、にぎやかに、しかし結構、面白く展開しました。こういうのも、イイですね。


こういう雰囲気でしたーん。写真見つけたら載せますよ。

 

一座総登場か、その多さにビックリ。小さな子供さんが、いっぱいおられます。舞台にほとんど出てなかったのに、、。これが育っていく、、座員不足なんて心配ないですネ。座KANNSAI 永久に安泰でーす。

 

とにかく、、凄い劇団と、、思いましたよ。

 

うう、、

 

くたびれてきて、、

 

寝ます、、

 

うう