エアドゥ関連記事について、まとめてみました☆エアドゥCA採用募集面接2015始まる☆ | 月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

キャビンアテンダント=客室乗務員=CA、航空業界志望者に、CA内定方法、TOEIC攻略本3冊の著者でTOEIC攻略法、ワイン検定講師として情報をお届け。TOEICもワインもCAに重要です。ANA、JAL、シンガポール、エミレーツ、カタール、KLM、ルフトハンザ等外資系航空会社。


恩師石井裕之先生の
ツイッターに

ポジティブに
どうしても
考えられないときに、

どう考えるべきか⁉️

がツイートされていて、
非常に参考に
なりました!
ダウン


LILYちゃんの
ブログ記事を
真似して、

エアドゥの
関連記事を
まとめて
みました。

関連記事1

エアドゥ関連記事1

関連記事2

関連記事2

関連記事3関連記事3

さて、
エアドゥCAエントリーシート。

添削をしていると、

空白や余白を残したまま、

「終了~」
としている人がいます。

しかし、

みっちり書いている人と
比べると、

全く気合いや情熱が
感じられません。

また、
字があっちこっち行っていて、
それを
自分でOKだと
思っている人がおり、

それって
unbelievable
です。

とても
当たり前のことですが、
あたり前のことを
あたり前にできていないで、

「何で合格しないのでしょう?」

と言って来る方も
時々おり、
驚きを隠せません。


当たり前レベルが
ここ数年低下しているのは
なぜか??

と頭を抱える
今日このごろです。