ANAとJALのCA受験のための1日1敬語★ | 月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

キャビンアテンダント=客室乗務員=CA、航空業界志望者に、CA内定方法、TOEIC攻略本3冊の著者でTOEIC攻略法、ワイン検定講師として情報をお届け。TOEICもワインもCAに重要です。ANA、JAL、シンガポール、エミレーツ、カタール、KLM、ルフトハンザ等外資系航空会社。


機上でお客様に


『飛行機を降りてから、地上職員に
乗り継ぎのことを伺っていただけますか?』


は正解?






{A247DAEA-435A-47FC-89D6-C3DA19D01BBC:01}


ニューヨークで
初めて、
本物のハンバーガーを
食べた時には
感激しました。



「降りる」
の敬語は

「お降りになる」
「降りられる」。です、

1文の中で
くどくならないように、
他とのバランスを考えて

2者のうち、
どちらを使うかを考えます。


「伺う」は

尊敬語ではなく、
謙譲語。

お客様を貶めては
いけません。



『飛行機を降りられてから、
地上職員に乗継のことを
お聞きになっていただけますか?』


が正解合格