ANAのCAがモデルのハッピーフライトって本当なの? | 月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

月謝生95%上内定!キャビンアテンダント客室乗務員✈︎ANAJAL、カタールエミレーツ新卒&既卒内定中尾享子のブログ♪

キャビンアテンダント=客室乗務員=CA、航空業界志望者に、CA内定方法、TOEIC攻略本3冊の著者でTOEIC攻略法、ワイン検定講師として情報をお届け。TOEICもワインもCAに重要です。ANA、JAL、シンガポール、エミレーツ、カタール、KLM、ルフトハンザ等外資系航空会社。

ハッピーフライトで
綾瀬はるか、がギャレー(スチュワーデスがいるところ)
のカーテンを開けたら

CAが立って食事をしていたり
アオタケ踏みをしていたり

かなり悲惨なていらたく、でした。

満席便のエコノミーだと
食事、免税品、飲み物の絶え間ない注文、

息つく暇もないので

あのように
立ったまま食事をしたり
つまみぐい、をして凌ぎます。

私はアオタケ踏みはさすがにしなかったけど、
食事を回収した四角の
金属のコンテナを下して、その上で
よく座っていました。

お客さんが眠っている時は
コンタクトをはずして
メガネで化粧もとれて

ひどい有様なこともありました。

ロンドンから成田の12時間余りのフライトは
とても大変なのですが

外資系は日本の会社に比べて
座ったり、食べたり、かなり自由にできるので
ありがたかったです。

よく寝てくれるお客様は
長いフライトでは
神様に見えます!

あと
「飛行機に食べ物を持ち込んでもいいんですか?」と聞かれますが
飛行機に食べ物を持ち込んでくれて
注文の少ないお客様ももちろん、大歓迎です。

特に満席便だと・・・。

CAが休むところはちょうど飛行機の一番後ろにある場合が多いのですが
外資系だと
西洋のクルーが裸になって寝ていることも珍しくないようです(笑)