西伊豆・堂ヶ島にある

天窓洞(てんそうどう)

を、上から眺める。

 

 

 

 

南伊豆町の

みなみの桜と菜の花を鑑賞したあと、

 

 

渋滞回避の意味もあって

河津町まわりではなく

西伊豆周りでドライブを楽しむ。

 

その途中

雲見海岸で

海の向こうの富士山を眺め

 

 

 

堂ヶ島地区へ。

 

 

 

 

キラキラ輝く海を眺めながら

 

 

 

和食処で

鯵のたたきのぶっかけ飯を喰らい

 

 

 

卓上にあった

「堂ヶ島図絵」で紹介されていた

天窓洞を目指すことに。

 

 

 

この日は、波が荒く、

天窓洞周遊の遊覧船が欠航につき

遊歩道を歩いて回ることに。

 

 

 

駐車場から、近道経由で

歩いて5分とかからずに・・・

 

 

 

天然記念物

天窓洞(てんそうどう)

 

 

 

 

この付近は

火山灰が積もって出来た

凝灰岩(ぎょうかいがん)

という地質だそうで、

その地下は海水で浸食されて

トンネルのようになっています。

天窓洞の周囲一周に遊歩道が設けられていて

ぐるっとまわることができました。

 

 

 

 

午後2時頃撮影。

太陽が洞窟内に差し込み

海水がシーブルーに輝くキラキラ

 

 

 

 

遊覧船に乗って、

天窓洞の中から見上げたら

神秘的だっただろうなぁ(///∇//)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっと奥まで

トンネル状になっているようで。

 

 

いつか、また、

遊覧船が運航する日に

訪れてみたいなと(*゚ー゚*)

 

 

天窓洞から先に

遊歩道を進むと・・・

 

 

 

トンボロ現象という

陸繋砂洲(りくけいさす)

陸と島がつながる現象が見えるスポット

 

 

 

もう少し待っていれば

歩いて渡れたかな!?

 

 

 

遊歩道の別の場所からは

この景色。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲見海岸の近くにある

烏帽子山

 

 

 

 

高所恐怖症の方は

お気をつけて♪

 

 

 

 

亀岩が見える岩場にくると・・・

 

 

 

 

高度感たっぷりの

大展望が。

 

 

 

絶景ジオポイントと紹介されていた・・・

 

 

 

ミルフィーユのような

白い断崖が目の前に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像左奥は、

トンボロ現象で陸とつながる

象島

 

 

 

 

断崖に打ち付ける波

 

 

 

 

しゅわーって音♬

 

 

 

 

 

亀岩

(画像中央の木が生えていない岩)

堂ヶ島地区から見ると、

亀の頭のように見えます。

下の画像はちょうど、

亀でいうところの背中の上から見た景色

 

 

 

 

ここは、絶壁の際まで行くのがおすすめ。

 

 

 

 

ひょえ~(/ω\)

 

 

 

 

スリル満点♬

 

 

 

 

亀岩のちょうど首のあたり。

ぼげっと眺めていると・・・

 

 

 

 

たまにどかん!

波が打ちあがります(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

その様子を動画で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるで川のように削られた

凝灰岩(ぎょうかいがん)

 

 

 

火山灰でできているから

長い年月で浸食されていくという様を

見ることができます。

 

 

 

 

岩場の下から見上げる。

みんな思い思いの休日を過ごしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浸食で出来た天然の飛び込み岩

 

 

 

 

クリックしてくださると

とてもうれしいです(*゚ー゚*)


おでかけ日記 
ブログランキング