私の本音を言って、
スッキリして 電話を切った後、、、



これで、終わるんだー、、、って、
思うとまた泣けてきた




電話を切って5分経ったかなって時に
旦那からまた着信がきた


プルルルル




あのさ、、、、、、
養育費はちゃんと払うけん。
もう紙に書かんでいいけん、、、
それから、〇〇と〇〇(早く上の子2人)に会ってやって。明日、病院行くよ。先生にお願いしにいくよ。

ちょっと待って!私を早く退院させて神戸に帰らすために病院来るん?

いや、、〇〇と〇〇もお母さんに早く会いたいやろうと思って。入院費も全部俺が出すよ。

いやいや、よく考えて?私が万が一、すぐ退院許可が出たとしよう。全額 旦那くんに入院費払ってもらって神戸帰ったら、三男の世話するの私しかおらんねん。それでまたすぐ入院しなあかんくなった時どうすんの?誰が三男見てくれるん?次の入院費は誰が払うん?退院を早めてくれってお願いしにここまで来る言うてんの?私との話し合いは?

ごめん、、、あーちゃんの、、さっき言った事もそうやなっち、納得する部分もあったし、、、ごめん、、、、行くとか言ったけど、、やっぱ、、、、、、辞めとくっす、、、。まあまたいつか、、、やり直せる時が来たら、そん時はまた一緒になれたら、、、、

、、、明日、来れるんやったら来てよ、、、。三男病院に遊びに来るし。三男に会ってあげてよ、少しでも時間あるなら

いや、寂しくなるけん、、、辞めとくよ

そうなん、、わかった、、、。じゃあ、明日は日曜やし、ゆっくりしとって
(やれやれ、、どっちやねん)







旦那と再婚する前と、再婚した後と、今までに別れ話を2回、本気でした事があった。

その2回ともの別れ話の後、わざわざ長時間運転して、旦那は私に会いに来てくれた。

電話の向こうでは、「やっぱ行くのやめとく」って、言ってたけど、もしかして、明日、何も連絡なしに急に病室に来るんじゃないか、と、私は思った。

旦那は別れを止めに、話し合いに来るのか、、。私はソワソワしてしてしまってた。










旦那は来なかった、、。







三男がじいじに抱っこされて、病室に預けに来る予定だけど、もしかして、そこには じいじ ではなく旦那が抱っこして現れるんじゃないか、とか 想像してしまう私。



最後の最後まで 旦那に振り回される私、、、。





そして
夕方、じいじが迎えに来た。




じいじに抱っこされても 泣かずに、私の方をジーーっと見つめたまま、三男は帰っていった。





寂しさが込み上げてきた。






次の週末までまた1人ぼっち、、、。






クリスマスも? 年末年始も?






これも試練だと思おう。