梅雨の晴れ間とヨルダンからのニュース | アーディで行こう

アーディで行こう

「普通」を意味する便利な言葉、「アーディ」 地元の足として、とことこ走るバスなんかを「アーディ バス」、エジプトではエアコンなし列車を「アーディ」 そんな方法での旅を紹介しましょう。
え、そんなの自分には無理だって? 大丈夫。「アーディ、アーディ」

アーディで行こうわが家の前には雑木林があり、そこをこのあたりでも珍しい未舗装の小道が通り抜けています。
この春に生まれた息子がぐずった時、この小道に連れて行くと不思議とすっと眠りにつくので、それがここ最近の午前中の日課になっています。
この雑木林のおかげで、家で窓を開けていると、ウグイスやヒバリ、ヤマバトの鳴き声が聞こえてきまして、たいへん好ましい。

今日は梅雨の晴れ間だそうで、さきほど散歩したときは気持ちよい青空が広がっていました。それにしても、今年は涼しいですね。家ではまだエアコンを使っていません。
義父によると、昔はこの家のあたりならエアコンなしで全然問題ないほど涼しかったそうで、数年前にこの家にエアコンを取り付けたと告げた時は、びっくりしていました。
まあ、義父の話の頃から比べて、周囲には新しい家が何軒も建ちましたから。
家の前のアスファルト道路から、さきほどの小道に入って少し進んだだけで、空気が涼しくなるのがわかるほどです。

アーディで行こうしかし、この小道の奥でも、半年くらい前に雑木林と人工林がばっさり伐られて、ぽっかりと青空がみえる空き地ができました。この斜面にもそのうち家が建ち並ぶのでしょうか。

さて、ヨルダンから笑えるニュースが入ってきました。

生中継していた討論番組で、国会議員が討論相手に拳銃を突きつけたのだそうです。
Yahooニュースでも出ていましたが、こういうときはやはりイスラエルのニュースがいいですね。それにしても、このご時世にベルトに拳銃をはさんだままでよくテレビ局に入れたものです。2005年秋にアンマンで発生した同時爆破テロ事件以来、ヨルダン中のホテルや役所では、入り口でセキュリティチェックを受けるのがスタンダードになっているのですが。まあ、緩んでくると日本人だとノーチェックだったりもしましたので、国会議員だからとお目こぼしされたのかな?

$アーディで行こうちなみに、出自がベドウィンという人も多いヨルダンでは、ハフレ(結婚式のお祝い)なんかのお祭り騒ぎの時なんかに、景気付けによく空に向かってぶっ放します。空砲でやればいいんですが、実弾でやることも多いので、見ている方はたいへんにハラハラします。
そういえば、そろそろハフレの季節ですね。夜にやることが多いハフレは、暑くなってくると増えますから。
右の写真は私が当時住んでいたアパートの隣の屋上で行われていたハフレ。8月です。こっちのアパートより低いので、窓からこんな写真が撮れちゃうくらいなのですが、この後どんどん盛り上がってしまい、案の定バンバンやり始めました。ちゃんと空に向かって撃ってくれよ! まちがってもこっちの窓に当てんじゃあないぞ(壁ならぶ厚いので問題ない)、とその夜はハラハラしながら過ごしました。