パリではもちろん有名高級ブランドの
スキンケアも氾濫していますが、
どちらかというと有機系とか天然成分など
ナチュラル派
か、
非常に科学的で製薬会社などが
研究を重ねて出しているものか![]()
どちらかが主流のように思えます![]()
その中でもどの薬局に行っても
日本でもおなじみのアベンヌと並んで
必ずあるのが、
La Roche-Posay…![]()
ラロシュポゼ
日本でも今年に入って結構ロフトとかで
見かけるようになりました![]()
コンセプトとしては、Vichyに似ていて
温泉水を使った、非常に科学的な
根拠がありながらも、天然成分を
使っているということで、なるほど
パリジェンヌに人気
があるのが
うなずけます![]()
そこで、普段使っているRocの
クリームがちょうどなくなったので
買いました![]()
Nutritic(ニュートリティック)のドライスキン用です。
お値段は確か日本だと4000円から
5000円のものが、2本パックで
21ユーロ(約2900円)![]()
1本1500円弱でゲットしたんです![]()
続いて、ミルククレンジングを買うならば
ふき取りもできる化粧水とペアで
使うものだ、と店員さんに説得
されました![]()
これらも1本1500円弱![]()
思わず化粧水3本、クリームは6本
買いだめしてしまいました![]()
だって、日本で買う値段の3分の一
ですよ![]()
香りもほんのり程度で、よくある
フランスの有名ブランドのスキンケアの
ヨーロッパ版などよりはだいぶ
使いやすく、クリームも非常に良質で
大変満足です![]()


