アメリカのレスリー・ボーマン博士によるSkin type solution
という本をアマゾンから注文したのですが、日本語版があるかはわかりませんが、要するに肌のタイプは「ノーマル、ドライ、混合肌」という大まかなくくりではなく、16種類ある、という話です。アンチエイジングの効果についても結構書いてあります
タイプとしてはオイリー対乾燥肌、シミなどができやすい肌とそうでない肌、引き締まっている肌対しわができやすい肌、敏感肌対敏感ではない肌で、この4つのタイプの組み合わせによって16種類できるというワケです
そこで質問に答えていったらaabeautyは何と乾燥肌、シミができやすく、しわができやすく、敏感肌という最も面倒な肌質という結果に
ああ、質問に答えなければ良かった
と、思いつつも
一番ケアが必要であるということを今のうちに知っておけるということと、実際にボーマン博士の推薦するケア方法を見ていくとaabeautyがすでにやっていることが多くて少し安心
やはり保湿がきわめて重要であり、洗い過ぎないこと(ダブル洗顔はやめるべき)、香料やアルコールが入った化粧品は避けること
、日焼け止めを年がら年中塗ること(日焼けしそうなスポーツなどをする場合は最低限50SPFの日焼け止めを1時間おきに塗りなおす
)などが勧められました
表皮が薄く、敏感肌のため、レチノール製品を避けるようにも書いてありました
ので、Rocのレニノール製品は使わないほうがいいのかな
あとはシミやそばかすを薄くする成分としてコウジ酸とビタミンCが勧められていたので今度コウジ酸が入っている美白美容液を探してみます