先日テレビを見ていたら

「病院クライシス」の特集をやってました。


日本各地の総合病院や、大学病院が多額の負債を抱え経営困難に陥っているらしい(゜o゜;


そして、2024年度に24億?の負債が出たという病院長のインタビューが、


なんと

私が膠原病の治療を受けてる大学病院の病院長でした😅


映像では、

待合室の椅子がボロボロの様子や、

検査機器も、保証期間が過ぎても、新しく出来ずに、古い機器を使っている様子、、etc


普段気にならなかった院内のボロボロ💧

経営難、、国立なのに?国立だから?

びっくりしました。

難しい話は良く分からんけど、

いろんな病院がなくなる可能性がなきにしもあらず💦みたいな話。


どーしたもんじゃろの〜

何にも出来ないけどね😭😭


🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉


さて、先日、電車でお出かけしました。

最近は、一ヶ月に一度くらいの割合で、東京へ連れて行ってくれる旦那様。

田舎なので、特急のグリーン車に乗ります(笑)←必ず座れる💕


その時の事ですわ、


階段を降りて

(リハビリのつもりでエレベーターを使わず、一段づつ、のろまに歩く)

予定していた電車より、一本早い電車がホームに入って来て💦


旦那さまはグリーン券情報をSuicaに入力、

電車に乗ろうと走りだす。


えー(・_・;)

次に来る電車じゃないのかい?


と想いながら

私もSuicaに入力、

グリーン車乗り場まで数メートル💧

ドアは閉まり始めてます。

旦那様が

わざとドアに挟まり、私を待つ


走ってました私😅💦

小走りですが(笑)数メール


私もドアに一度挟まるも、何とか乗車。

腰がズキンズキン痛くなる。


走ったのなんか、5年ぶりくらい


それより、

走れたんだ私(゜o゜;


私のノロマさを考えず、飛び込み乗車をした旦那様への怒りより、

自分が小走りでも走れた事への驚きと、

その日の予定が腰の痛みで丸つぶれになるかもしれないという不安⤵️⤵️⤵️


しかし、何とか無事に予定をこなし、帰って来れました✌️💕


次の日、腰や、膝や、両足の付け根が痛すぎました(笑)

数ヶ月前から、主治医には、MRIを撮りましょうと言われてましたが、

歩けなくなってからで良いです✌️と丁重にお断りしてます😂


まだ遊ぶわよ💕💕