こんばんは。
今回は、6月に出会ってしまった
あまりにも❓️❓️❓️の薬剤師さんの話。
時系列ぐちゃぐちゃでごめんなさい🙇💦
2回目コロナに罹患した時、
耳鼻科の医師は、パキロビッドという抗ウィルス剤を処方してくれたの。
診察時、
2年前は大学病院で、ラゲブリオを処方してもらいましたと、耳鼻科医に伝えたら、
同じくらいの値段で(今回は国費はないけど)もっと良い薬があるから、出します、
と言われ。
薬局へ。
そちらの薬剤師さんが❓️❓️❓️の人(泣)
薬「先生には、ねすみさんの膠原病の事は話しましたか?飲んでる薬は話しましたか?」
私「話しましたがナニカ」
薬「今回医師が処方した薬は、ねすみさんの飲んでる薬と、飲み合わせが悪いので、抗ウィルス剤を飲んでる間は、大学病院の薬は全て止めて下さい」
だと。
私「え"ー、2年前のラゲブリオは、今飲んでる薬全部一緒に飲めましたが」
薬「今回のパキロビッドは違います。医師がこれを処方したんです。あなたがこの処方箋をもらって来てしまったんだからこの薬を飲んで下さい。大学病院の薬は全て休薬して下さい。」
そ、そんな、、
え?
ステロイドってさ、急にやめたら離脱症状が出たりして、大変じゃないの?
免疫抑制剤も?え?
止めて良いの?
何を言っても聞く耳を持たない💢
薬剤師さーん、普通そんな時って、医師に問い合わせすんじゃねーのかよ!!!!!
コロナ罹患の私とは、話すのも嫌そうなオーラ出しまくりの薬剤師💦
こっちだってさ、
39度超えの発熱でフラフラするんですが💢
「あなたがこの処方箋をもらって来たのだから、、」
を繰り返すだけの薬剤師。
もういぃや😭
気力失せて家に帰りました。
で、家に帰り、
大学病院の薬を出してもらっている薬局へ問い合わせ電話。
「個人の患者様の病状によって、また治療方針などによっても、変わると思うので、主治医の先生にお伺いするのが一番良いかと思います」
と、丁寧な受け答え💕
はい、大学病院に電話しました✌️
私の担当主治医が外来の日ではありませんでしたが、
膠原病科の別の男性医師が対応して下さいました✌️
医「ステロイドは絶対止めては行けません。免疫抑制剤はコロナ症状が良くなるまでは、止めて下さい。抗血栓薬も止めて下さい。あとは全部飲んで大丈夫ですよ✌️」
「何か困った事があったり、コロナ症状が
酷くなって苦しい時には連絡して下さい」
と、思いがけず優しい言葉を頂きました。でした💮
患者は、こんな一言で安心しますよね♥
それにしても、大学病院からもらった薬は全部飲むなと豪語しまくった薬剤師のオジサンには腹が立つわよ💢
🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉
今日は、
大好きな🍑ちゃんをget💕
転倒による身体中の痛みが、なかなか良くならなず、よく眠れない日々のやまねずみですが、
🍑ちゃんでテンション上がりました🆙💕
