今日は、握力の話です。
リハビリ療法士さんが、定期的に握力を計測してくれるのですが、
先日
何度測っても、右手が💧
16〜18なんです😅
左は17〜20
左手は、病気発症の頃と変わりないのですが問題は右手。
利き手の右手の握力が落ちてる😱
ペットボトルのキャップが開けづらいし、
プリンやゼリーのシール状の蓋であったり、マヨネーズの新しいやつのシール、
ポン酢など瓶の調味料のリング状の中ぶた!
開けられなくて苦戦を強いられるのです💦
加齢と共に握力が弱くなるのは解るけど💦
低すぎるよな、私💧
データはネットよりお借りしました。
こちらの写真↓は、
孫ちゃんが泊まりに来た時の
たこ焼き😊