こんにちは。
入院12日め、
明日はいよいよ、整形外科病棟へ引っ越し。リハビリへ向けての、回復期リハビリ病棟との事。離床も、もうすぐ✌️
先週水曜日、
初めて機械浴を体験しました。
機械浴‼️‼️‼️
いろんな種類があるのでしょうが💦
私は
とにかく、早く早くこの時間が終われーー‼️‼️‼️
と、我慢していました
まず一番心配だったのは、
ベッドからの移動なの。
緊急で入院した時のCT撮影や、レントゲン検査、
入院後2日くらいに行ったMRI検査、
移動が痛いのなんの!
拷問でした〜
まず
ベッドのまま、検査室へは移動。
微妙な段差のガタゴトが
腰に響いて痛すぎる💧
そして、
ベッドからストレッチャーへ移す時
検査室で、ストレッチャーから検査台へ移す時
背中に敷いたバスタオルごと、
数人で
「ヨイショ!!!」
の掛け声で持ち上げ
ドスンと置かれる😱😱
ヨイショ!のタイミングと力加減が皆さんバラバラで
バスタオルは平行に持ち上がらず、身体がぐにゃぐにゃと揺れ曲がる!‼️‼️‼️
そしてドスンと置かれる!
いや、私にとっては、置かれると言うより投げ出されたような痛みの感覚。
泣くしかない😅😅
あげく、
腰のあたりを押しまくる検査技師‼️
「触らないでー➰」
思わず叫ぶ私。
「触らないでって言われてもね(笑)ふふっ」
わ、
わ、
笑いやがったーー
だいたい、バスタオル移動、もっと練習しろよ!
大学病院ではさ、
「1.2.3」と皆が声出して「4」のタイミングで一斉に力を入れて上手に移動させてくれたぞ!
グラグラぐにゃぐにゃしなかったぞ!
と泣きながら心で叫ぶ私💧💧
わかってるんです
重すぎる私がいけない😅😅
そんな、痛い思いをするなら、
機械浴なんて要りません!
と丁寧にお断りし続けましたが、却下。
ベッドのまま、浴室へと連行されました(笑)
なんか、移動も乱暴でね
あちこちドスンと壁にベッドをぶつけるの💦
廊下の段差も
「少しガタってしますよ」
とか事前に教えてくれない
不意に痛みが襲ってくる恐怖💧
「痛っ!」
思わず声が出ると
「大丈夫ですよー」
ですって😅
イヤ大丈夫じゃないですから(心の声)
浴室では病衣を脱がされ、オムツを外され、
すっぽんぽん
お風呂なんだから当たり前と言えば当たり前💦
すっぽんぽんで仰向けのまま寝かされているのって、
恥ずかしい〜
お湯の温度が上がらないとの事で、その間3人の女性が私をジーっと見ている💦
(お湯の温度とか準備出来てから脱がせてよ!)
オムツ交換とか、身体清拭の時より恥ずかしい
ババアの私にもまだ羞恥心のカケラは残っていたのね😅😅
で、ベッドからの移動はというと、
発泡スチロールの板みたいな物を背中に差し込み、するりと滑らせての移動。
バスタオルよりは、かなり楽でした✌️
機械浴
車の洗車機を通るような
小さなドーム型のテントっぽい中へ首から下が入り、
四方八方から、シャワーが出る。
小さなガーゼを渡され、お股ぐらい洗えるでしょ!
自分で洗って!と🤣
身体を自分でこすってる間に
シャンプーしてくれる人。
私の手が届かない、
足を洗ってくれる人
私は「物?」「人形?」
そっちは慣れてると思うけどさ、
早く終わらして、次の仕事したいのわかるけど、
なんだか乱暴に扱われて、悲しかった。
さっぱりしたでしょ〜
とか言われたけど、
「はい、ありがとうございます」と答えたけど、
苦痛でしかなかったわよ💢
途中何度か「痛っ」
声が出たけど💦
「痛いと、機械浴なんか無理よ、まだ早いんじゃない?」
とか言われてもね😅
私が希望したのではありませんから‼️
なんなら、二度と機械浴お断りですから!!
浴室の天井の換気口、
真っ黒なホコリが垂れ下がるほど詰まってますよー😅😅
こんな感じの初体験💧
リハビリ病棟では、一日置きにシャワーへ入らされるとの事。
それもリハビリ療法士さんと一緒😅
今、来てくれているリハビリさんとは、今日でお別れ💧
看護師さんは外れの時も人もいるけれど、
どこの病院でも、リハビリさんが外れだと思う事は今までにありません✌️
とっても良くしてもらったわ。
明日から回復期リハビリ病棟のリハビリさんが新しく担当してくれるようです。
まだ痛みはあるけど、無事に離床出来ますように💕
リハビリ嫌いだけど💦
頑張るからね〜
❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️❇️
自宅の鉢植えのアマリリスが咲いたよ!
って旦那さんからのLINE😍
そういえば、同じやりとり
去年もしてたわ⤵️⤵️⤵️