天然のエイジングケア美容オイルと呼ばれている話題のオイルです。
さてさてウチワサボテンオイルは、
美容成分が豊富で、肌を健やかに保つために欠かせないビタミンEの含有量は、アルガンオイルの1.6倍、オリーブオイルの3.2倍
さらに保湿力のリノール酸(オメガ6)はアルガンオイルの1.8倍、オリーブオイルの8.3倍と
ビタミンEには抗酸化作用があり、シミソバカス対策にも良いそう。
しかもウチワサボテンオイルは『幻のオイル』と呼ばれていて1年に1回しか咲かない花からできる種子を乾燥させてオイルをコールドプレス(低温圧搾法)で搾り、1リットル採取するためにウチワサボテンの種子が10トン(約100万個)も必要とかなりリッチなオイルです。
コールドプレス製法、未精製オイルなので、
全成分はオプンチアフィクスインジカ種子油のみです!
まあまあ硬めのオイルでベタつきはオリーブオイルと変わらないくらいかな
ホホバオイルなんかと比べるとオイリーかな
多分本当の本当の未精製なせいだと思うんですが、今まで使ったどの未精製オイルより匂いはキツイです。
私は混合肌でガッツリオイル保湿しちゃうとニキビの原因になるので、コインマスクを使う前に導入兼保湿として使っています。
化粧水美白美容液の後に1プッシュを顔に薄く伸ばした後、シャバシャバ系化粧水でパックしてます。
1~2分で超モチモチ肌になるのでお気に入りです。
オイルが苦手な人はコットンパックとウチワサボテンオイルを組み合わせるのがオススメです!
保湿だけでなく、お肌が柔らかくなってくるのでGOODです!