こんにちは、yucaです。
 
楽天お買い物で購入したキャリアオイルが届きましたヽ(`▽´)/
{00E20DC5-F43C-4459-82D0-7989B339C98A}
  • アボカドオイル
  • 遮光ボトル

 

意外とお安く買えましたウインク

 

 

ネイルオイルの材料

{EC211BEF-ED09-467F-A06A-68702DF92D1A}
  • キャリアーオイル
  • エッセンシャルオイル 1~3種類
  • 空ボトル
  • 清潔な紙コップやビーカー
  • 割り箸
{85FE52E4-81D4-41A0-ACD4-85E034FD4DE0}

 

 

作り方

1. 空ボトルにエタノールを入れて消毒する。中身は捨ててよく乾燥させます。

リサイクルする場合は先に食器用洗剤で洗っておく。

 

2. アボカドオイル15mlを紙コップに入れる。

{52C3E512-635C-43FE-94ED-C966DB224B1C}

 

 

3. レモン 2滴、パルマローザ 1滴を入れ、箸でよくかき混ぜる。

{F1DB024F-CDC2-48B3-86DD-AE0E4B54BF80}

 

 

4.容器に移して完成!

{B736554D-D835-4918-BB9B-AF7207EA308D}

 

はい、簡単♪

混ぜるだけです!

 

レモンのアロマオイルは光毒性があるので、紫外線は絶対にNG!

でも柑橘系好きだし爆  笑

レモン精油には皮膚を柔らかくしたり

血行促進して爪を強くしたりする効果があるので絶対使いたかったんですよパー

 

{424D4850-395D-4055-A8BA-5D1F8094E378}
使った感じは凄く濃厚でしっとりする!
もうプチプラのネイルオイルなんて使えないですチュー
アボカドオイルオンリーなのでかなりベタベタ系なので好みは別れると思いますが、ガッツリオイルなキューティクルオイル派さんには良いですよ!
 
アボカドオイルはアンチエイジング効果や保湿効果も高く、栄養価も高いのでGOOD!
他に滑らかで安価なスイートアーモンドオイルなんかもオススメです。
本当は混ぜて作るのがベストなんですが2種類買うと使い切れないので汗
 
最初はレモンとゼラニウムで作る予定だったのですが、
ゼラニウムの精油は持ってなかったガーン
なので手持ちから化粧品によく使われるパルマローザを使ってみました。
カモミール・ジャーマン(カミツレ)もあったのですが、濃い青色なので辞めました。
キューティクルオイルで色素沈着とか笑えないのでゲッソリ
 
意外と安く手作り出来たので、もう買わなくて良いかな?
他の香りバージョンも作ってみたいです。
 

 

ポチットお願いします とびだすピスケ2
にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ