こんばんは、夏らしく蒸し暑い日が続いていますね。
今日は夏らしく、エスニックネイルです。
と言っても、ベージュベースのなんちゃってです。
使った物リスト
- Para Do ネイルファンデーション BO01
- HOMEI ダイヤモンド ダイヤモンドクォーツ
- ダイソーのクリアストーン
- ブルートライアングルパーツ MP1-01 (Ark Nail)
- ネイルシール LJ-NS-24 クラシック (セリア)
How to ?
- ネイルファンデーションを3度塗りします。スマイルラインがボケる程度です。
- 人差し指、薬指の中央にネイルシールを貼ります。
- シールの中央に赤、緑のストーンをのせます。
- 親指、中指の根元にトライアングルパーツをのせる。
- 小指の周りをマスキングし、HOMEIを1度目はスポンジでポンポンする。
- 2度目はハケでそのまま塗る。
ここからお買い物
だいぶ経つけどArk Nail さんのパーツとかシリコンツールとか
左から
- アンティーククロス シルバー NP-10
- ゴールドA ヘキサグラム MP-1-08
- ゴールドA ブルートライアングル MP-1-01
- ネイルスタッズ シャイン NS-11 10個セット
- ターコイズ風ストーン D円形 ブルー W-B 20個セット
- ターコイズ風ストーン C楕円 ブルー R-B 20個セット
- 極細ネイルチェーン NC-01
囲みアート用の極細です。前回品切れだったので
パール2色はおまけです。サイズがランダムなので合わせやすそう
そしてお目当のシリコンツールセット
アメーバ先行で一番小さいSセットを購入しました。
上から
- アングルチゼル
- テーパーポイント
- カップチゼル
- カップラウンド
- フラットチゼル
今回のネイルではこの二つを使いました。
えんぴつ型のテーパーポイントではみ出しや、パーツ周りの気泡の除去
斜めにカットしたカップラウンドでシール貼りです。
シリコンツールを使うとトップコート一度塗りでもシールが浮いてこないです。
ポリッシュだと5本もいらないのですが、単品購入する方が高いので
はみ出しはいつもジェル用の平筆に除光液を付けているのですが、消えすぎたり、たまにシミたりと面倒なのでシリコンツールにかえてみました。
普通のハケは除光液で痛むのですが、シリコンはアセトンOKですし、完全に乾く前なら除光液も入らないので楽々修正できます。
ブラシと違って多少ゴチャゴチャ弄っても気泡が入らないのが良いのです。
でもカップチゼルってCカーブ作るくらいしか使い方分からないよ....






