こんばんは、先ほどの記事にもチラッと書きましたがキャンドゥのシュガーネイル2とスタンプネイル受け取って来ました。

 

本日1度目の更新

 

まずはTMシュガーネイル2ことグミネイルから

 

 

リキュールネイルと似たカラー展開です。

 

 

すべて二度塗りですがボトルのような好発色とはいきませんでしたショボーン

グミ?なのか?といった感じです。

前回のシュガーネイルより透け感があり夏らしい感じです。

 

  • TMSN1601 ピーチグミ

  • TMSN1602 ラムネグミ

  • TMSN1603 プルーングミ

  • TMSN1604 マンゴーグミ

  • TMSN1605 パパイヤグミ

  • TMSN1606 ライムグミ

 

発色とか試行錯誤中なのでまた後日にでも。

 

続いて

ついに百均から出てしまったスタンピングネイルアイテム

 

クレヨン ネイルスタンプです。

日本のスタンピングプレートも初じゃないかな?

頑張りすぎです、キャンドゥさん!そしてラッキートレンディ!!!

 

 

パッケージはこんな感じ。反射酷いです。

 

プレートはこんな柄なんですがやはり反射が......

 

 

  • CNSP1601 アニマル

  • CNSP1602 エスニック

  • CNSP1603 シンプルリボン

  • CNSP1604 ガーリーレース

  • CNSP1605 ベーシック

  • CNSP1606 ノルディック

ほかにスタンパーとスクレイパーのセットもあるのですが小さめだったので買いませんでした。持ってるからね

 

他の方の画像を参考に見たところ直径2.4cm程度

クリアスタンパーシリーズがだいたい2.8cmなので一回り小ぶりです。

 

これじゃ何も伝わらないと思ったそこの貴女!

ちゃんと考えてますよ!

全部スタンプしました。適当ですがきっと伝わるはず

参考にどうぞ

 

 

 

個人的お気に入りはエスニックです。

エスニック柄プレート持っていないので

 

レースアップ部分はスタンパーのサイズがギリギリでした。

クリアスタンパーでギリギリなのでキャンドゥのだとかなり技術がないと大きめの爪は無理そうです。

 

そしてペイズリーの端が綺麗にスタンプできないえーん

サラサラ系ポリッシュの方が良いのかな?

千鳥柄はbornprettyのプレートより拾いやすかったです。

 

ノルディックの大きめドットですがスクレーパーで均一にするのが難しかったです。

構造上の問題かドットのセンターあたりに三本線が入るんですね、溝が大きすぎて

なので力加減が大変でした。

 

かなり歪んでいますが雰囲気は伝わったでしょうか?

ちなみに使ったのは濃密の黒にダイソーの顔料を半分加えたポリッシュです。

 

 

後半のやっつけ感が酷いですね、

こんなにスタンピングしたのははじめてな yuca でした。

 

 

ポチットお願いします