虹虹日能研新6年、基礎クラス。

  娘 梅子と 梅子の母。

  親子併走で、1年後ガーベラを目指しています、

  訪問ありがとうございます花火花火花火

 

最後に振り返りを【追記】しました

 

お疲れ様です。

午前テストで帰宅しました

 

本日の日特

プラス

 

応用クラスの皆さんは

昨日の難関校テスト

 

日能研テスト多すぎ〜

お疲れ様ですニヤリ

 

早速、自己採点キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

 

スター共通

●国語 80〜90点くらい※記述次第

●算数 80点くらいラブ

●社会 90点くらい

●理科 60点くらいガーン

●4科目  310点くらい

 

スター基礎

●国語 80+45 125点くらい修正

●算数 80+50  130点くらい修正

●社会 上に同じ

●理科 上に同じ

●4科目 405点くらい※修正

 

これまでの基礎クラス梅子~

目日能研 テスト(自己採点・結果)

 

算数に足をひっぱられ

理科で復活していましたが

 

今回は

逆転びっくりびっくりびっくり 

 

 

理科が難しかったので

直前で確認しました

マンガ感覚で理科見える化

 

なのに?!?

 

立体図形のお助けグッズ

 

3年から読んでいたバイブル

実は、、、梅子のウメは・・・(*^^)vこちら

塾に必ず持ち込んでます個包装が嬉しい♪

使えそうだな~とつい最近ポチッた学習漫画

オールカラー マンガで楽しくわかる日本国憲法 (ナツメ社やる気ぐんぐんシリーズ)

 

 

まだ、問題を見ていません

難易度は

不明ですが

 

理科

 

①②③

解答欄に

あいうムキームキームキー

 

凡ミス発見

 

 

【追記】振り返りました

うずまき国語

基礎問題で×発見、点数を修正しています

記述以外の✖は2か所のみ、記述の行方次第です

語句は久しぶりに簡単イエローハート

 

うずまき算数

記述を◎として採点しましたが✖かも?!微妙

最後の2問以外は、梅子が解けている

恐らく共通は、簡単だったのではないでしょうか

 

うずまき社会

ちょいミス、頑張りました

 

うずまき理科

後半の問題以外は、振り返り完了

 

食塩じゃなくて水の重さか~

小数第2位の四捨五入って間違えた~

数字で書くのに、ひらがなで書いちゃった~(上記)

 

と、問題の読み間違え多数泣泣泣

 

やってみたら

あ~そっか‼の連呼で全て◎

 

梅子が理科ドボン

やらかしてしまっただけで

 

恐らく

難易度はいつも通り?!?
 

最後が理科だったらしく

気力が切れているのがよくわかりました

 

となると

4科目平均はいつも通り

または算数の分で、高めか?!プンプン

 

予想はいかに、、、

今日もお疲れさまでした

また明日にバイバイ

 

 

【梅子の母 つぶやき満載】

テーマ別   初めましてキョロキョロ

目勉強方法やスケジュール

目日能研 テスト(自己採点・結果)

目日能研について いろいろ

目中学受験

目志望校や見学会など

目つぶやきその他

 

訪問ありがとうございました。

読んでいただいた・共感などあれば

いいねニヤリをいただけたら嬉しいし励みになります

コメントも遠慮なく~中学受験を楽しむ&乗り切るぞグラサン