虹虹日能研新6年、基礎クラス。

  娘 梅子と 梅子の母。

  親子併走で、1年後ガーベラを目指しています、

  訪問ありがとうございます花火花火花火

 

後半に追記あり


梅子が学校に行きました。

GW平日の3日間。

6時間授業が、ばっちりあります


1日くらい

早帰りがあれば

GW課題の時間がとれるのにニヤリ


さて本題


4/28(祝)女子校アンサンブル

に行きました

 

 

4年生の時から

3回目です照れ

 

ハート2022 コロナ中

   申込開始後、即満員

   午前AB午後CDの4パターンから選択

   ●間隔をあけて講堂で各校長5分×9校

   ●教員のみブース対応(生徒なし)

 

ハート2023 コロナギリギリあける前

  <変更点>

   生徒!!!来てくれたラブ

   ブース説明、会場対応など


ハート2024 今回

申込は午前or午後の選択

●各学校説明会5分

 午前校長

 午後生徒の説明



今回、大成功!!だったのが

時間の使い方

 

学校別ミニ説明会が、

午前(10:00~11:30~)

午後(13:30~15:00〜)

各2回設定されていて

どちらの時間でも聴講可能

 

うちは午前で申し込み

10:00~の説明会を聞いてから

10:45~個別相談会

と、校長の話を聞いてから、

どのブースに行くか決める

としていました

 

 

予定では・・・・

 

 

当日

 

寝坊したガーンガーンガーンガーン

 

 

月曜日の祝日なのに

目覚ましを

日曜日で設定してしまった・・・・

 

 

それでも急げは

間に合いそうだったのでダッシュ!!!


が、、


会場入りの10:00を

過ぎてしまったアセアセアセアセアセアセ

 

ホールでの

説明会にはもう間に合わず

 

仕方なく、個別相談会場へ

 

 

ん??

 

えっ!!!

 

 

空いているラブラブラブラブ

 

 

人気のあの学校も

この学校も

 

ガラガララブラブラブラブラブラブ

 

わぉ!!!!!


梅子の母

気になる学校を

3校チョイスしていたので

 

猛ダッシュ

 

空いている

 

しかも、

後ろに並んでこない


気にせず

聞きまくりラブラブラブラブラブラブ

 

振り返っても

まだいないから

 

追加質問!!!

 

ついか

 

ついかラブラブラブラブ

 

 

猛烈に質問しまくって

疲れ切ったころ、、、

 

 

11:00過ぎ

ホールでの説明会が終わったようで

人がどんどん増えてきて

 

ここもあそこも

長蛇の列



 

寝坊して

良かった?!ニヤリ

 

 

長くなりましたが

個別相談会は

先に行った方がいい

(おそらく来年も・・・)

 

【追記】

校長先生の説明は

後日

動画で共有されました!!

スッカリ忘れてたニヤリ


なので

最強ベストは

イエローハート午後に申し込み

イエローハート個別説明ブース

からの

イエローハート生徒の説明会!!!


ですね



 

ラブラブラブラブご参考ラブラブラブラブ

ブースも学校ごとに個性がありました

 

案内をしてくれる生徒がいるので

声をかけて話を聞いたりしていました

(案内係をしている、中1もいましたラブラブ

 

●生徒のみが相談ブース対応

(先生は2名程度会場整理)

●先生のみ説明、会場整理や案内が生徒

●先生と生徒で、相談ブースを選べる

●先生と卒業生が、セットで相談ブースにいる

 

合同説明会


広すぎて疲れちゃったり

どこへ行こうか迷ったりしますが

女子校アンサンブルは

9校なので、選びやすいです

 

また、

学習院女子で開催されますので

学校見学としても

雰囲気を感じることができます

 

女子校アンサンブルはおススメの

イベントですベルベルベル

 

 

【梅子の母 つぶやき満載】

テーマ別   初めましてキョロキョロ

目勉強方法やスケジュール

目日能研 テスト(自己採点・結果)

目日能研について いろいろ

目中学受験

目志望校や見学会など

目つぶやきその他

 

訪問ありがとうございました。

読んでいただいた・共感などあれば

いいねニヤリをいただけたら嬉しいし励みになります

コメントも遠慮なく~中学受験を楽しむ&乗り切るぞグラサン