国語の宿題で
読書感想文があって、
それ用の本を読み始めました(*´ω`*)

伊坂幸太郎さんの
夜の国のクーパー です。

読書すること自体かなり久しぶり…!
嫌いではないんですけどね^^;
なかなか機会がなくて…
でも 私 伊坂幸太郎さんの本、好きです


親の影響もあるんですけどね。
親が伊坂幸太郎さん好きなので自分で買わなくても家にあるので手軽に読めて(笑)
いやでも本当面白いんですよね!!
まず、
人の会話。
これが面白いです。
読んでいて飽きない( ´ ▽ ` )ノ
テンポがいいと言うのかな?
スラスラ読めます!
登場人物のキャラクターの個性がすごいから
読みながら自分の頭の中で想像しやすいし。
本読みながら
映像見ている、みたいな!(*゚∀゚)
私が読んだことのある伊坂幸太郎さんの本の中で特に好きなのは、
グラスホッパー
マリアビートル
です!(((o(*゚▽゚*)o)))

それぞれ1つの本なんですけど、
続編 みたいな感じなんです。
いろんなタイプの殺し屋が出てきて
これまた登場人物の個性がすごいwww
殺し屋 ということで、
まあ人は殺されますし←
そういった描写が苦手な方とかは
好みじゃないと思いますけど。
私は、
だいっすきです!
映像化されてほしい。
難しそうだけどwww
いろいろな登場人物が出てきて
それぞれの視点でストーリーが進んでいき、
読んでいくうちに話が繋がっていくんです。
それが気持ちいい!!!!
「あ~なるほどね」
となることが多いです。そこが好き。
まあそれはこの本だけに限らず
その書き方が伊坂幸太郎さんの本にはよく見られると思います。
それが特徴的というか…
あまりにも好きすぎて
中3の夏休みの読書感想文でマリアビートルを選んだところ、書くのがものっすごく難しかったなあ( =_= )笑
殺し屋の話だし内容が内容なんでw
結果評価はめちゃ微妙だったという…
時間かけて頑張ったんだけど(´・ω・)←
今読んでる 夜の国のクーパー は、
ファンタジー的な要素が強い!
どんな世界の設定なのか
よく掴めないですwww
仙台 とか
現実にある都市の名前もあれば、
全然関係ない(であろう)名前も大量に出てきてw
猫と人間は会話するし…
不思議!!
面白いです\( ˆoˆ )/
よし、
では続き読んできまーす💃💨💨💨