2020/1/2からセノビーを飲みたし牛乳を飲むようになった。牛乳を朝に150ml。飲むようになってからモビコールなくても排便が調子よかったので、飲ますのが大変なモビコールをお休みしていたが、1/9の夜お腹が痛いと言うし、2、3日前から便が固そうで排便が辛そうなので1/10の朝にモビコールをのませる。やはりなかなか飲んでくれない。
年末ら辺は空腹時以外にモビコールを無理に飲ませると嘔吐することが多かったが、今回は嘔吐は無かった。

食は食べるようになってきたが、やはりムラは多く量を食べさせようとするとかなり時間がかかる。食べてくれるのは嬉しいが長時間なのがかなりのストレス。

1/7の三歳健診で顎の筋肉が発達してなく顎が小さいから永久歯に生え変わる時に歯が入るかの心配を指摘された。対策として顎を使う。今の筋力で硬いものを噛ませるのは酷なので舐める、吸うから始めようとのこと。舐める、吸うでも口周りの筋肉を使うそうだ。