はじめまして

はり・きゅう よもぎ蒸しサロン 笑咲(さく)

鍼が苦手な鍼灸の あきこです泣き笑い






2歳にっこり、1歳にっこりの2児の母 34歳です!

3人目も 欲しいなと思い

無理せずゆる~く 妊活中


現在は育児専念中で

お仕事はお休みしています!




今回は 

私が 黄土漢方よもぎ蒸しと

出会ったきっかけ ~ 妊娠・出産のことを

書きたいと思います!





黄土漢方よもぎ蒸しと出会ったのは


1人目妊娠中のとき


お腹にお灸をしている写真を

Instagramにあげたのがきっかけで

黄土漢方よもぎ蒸し おすすめだよ!

と 紹介して頂き すぐお店に予約。



こんな感じで

(妊娠中だったため 脚蒸しのみの施術で

実際には 腰の辺りからマントを着用しています)


座って 脚を蒸しただけなのに

全身 温かくなり お腹が緩むし


身体は軽くなるしで


また蒸したいと 思ってしまうほど 

心地良かったのを 今でも覚えていますニコニコ


育児が落ち着いたら

自分でも 鍼灸と黄土漢方よもぎ蒸しの

サロンをやりたい


多くの女性に

温まって 緩んで 

笑顔で過ごせる日を1日でも多く

増やしてもらいたい


そんな思いから

まずは自分がしっかり

体感することが大切


だと思い


自宅セットを購入 

何時でも好きな時に蒸せる環境を整え 

月に2~3回蒸していました。



蒸していたお陰で


妊娠中のトラブルも少なく

つわりは

胃がムカムカする程度


体重は+8kg (浮腫みはなし)


37週2日で出産


出産時 会陰裂傷で2~3針縫い

抜糸の日まで 円座を使用で

動く度にお股が痛い


退院2日目に胎盤の残りが出ると言う


安産ではあったが 

痛い思いをし それが当たり前だと思っていました。



ところが


2人目妊娠23週のころから

93日間 毎日蒸し続けて出産に挑んだら


37週3日目に微弱陣痛


入院時は子宮口2~3cmと言われ

産まれるのは夕方頃かな?と言われていたのが


午前11時30分ごろに子宮口9cm


急いで分娩台に上がり

子宮口全開から6分で出産

というスピード出産



さらに 


会陰裂傷も会陰切開もなく

出産した夕方にはスタスタ歩くぐらい元気あんぐり


産後2日目に胎盤の残りも出て

円座は1度も使うことなく

痛みとはほぼ無縁の 2人目出産に感動目がハート


1人目との違いは

出産前 3ヶ月間 

毎日蒸していたこと


たったこれだけで 

痛みも最小限

つるん と出てきてくれるなんて

本当に 蒸してて良かったと思いました!



これから妊娠をお考えの方

妊娠中の方 

よもぎ蒸しに興味がある方


どんな 

妊娠・出産ライフを過ごしたいですか?


どんな

日常を過ごしたいですか?


もし 悩んでいるのなら

1人で悩まずにご相談くださいニコニコ


今は 育休中でサロンはお休みしていますが

あなたに合う方法を 一緒に考え

提案させて頂きますニコニコ



1人でも多くの女性が

笑顔で過ごせますように🌸