大道芸ワールドカップ!3年ぶりの開催❗️ | あきとんのアイドル大好きブログ

あきとんのアイドル大好きブログ

ブログの説明を入力します。

皆さんこんばんは♪



いつもブログ読んでくれてありがとうございます!(^^)/



この前の土日の11月5日、6日と静岡では大道芸ワールドカップが3年ぶりに開催されました!




大道芸ワールドカップは1992年からスタートした、静岡の秋の風物詩でもある大イベントでアジア最大級と言われてる規模が大きい大道芸フェスティバルです!✨




例年なら4日間開催で世界15ヵ国以上、国内外から90組ぐらい集まるんですが、今回はコロナで規模縮小で2日間の開催。さらに海外からも呼ばずに国内に住んでるパフォーマーのみ。32組が静岡に集結しました!




僕も大道芸ワールドカップは2006年に浜松から静岡に転勤で来て見に行ったら見事にハマって、そこから毎年必ず見に行くぐらい、1年の中で一番楽しみにしてるイベント❣️




今年は3年ぶりの開催ということで、もちろん2日間とも朝から夜まで大道芸楽しんできましたよ〜!😊




早速レポしていきます!



1回じゃ載せきれないので少しずつレポしていきますね♪




まず1日目のトップバッターに見たのはアメリカのニューヨーク出身、横浜在住のデビットラムゼイさん!


























マジックにジャグリング、一輪車など何でもできちゃうエンターテイナー!



もう大ベテランの方で大道芸ワールドカップにも昔からずっと出演されてて、今回7年ぶりの出演でした!



僕もラムゼイさんは2007年から見てるからファン歴は好きなパフォーマーさんの中でも一番長いかも!✨




また大道芸ワールドカップでラムゼイさんのパフォーマンス見れたの懐かしかったし嬉しかったな🥺😭




テンショウさん!(パントマイム)














こちらは8年ぶりの出演!



病気を患っていて、病気を乗り越えて、また静岡に帰ってきてくれました!🥺




芸歴41年の大ベテラン!パントマイムとダンスを融合したパフォーマンス!



最後のお面をたくさん使う演技は何度見ても素敵!👏👏




まわりみちさん!















マジシャンとジャグラーが組んだユニット!




最初は真面目なショーだと思いきや、途中から、いつのまにか笑いに包まれてる奇想天外コメディサーカスに大変身!😂





1人が箱に入って1人が傘を刺していくイリュージョンは何回見ても面白いwww




そして、最後のグランドフィナーレも盛り上がるし、3年ぶりに見たけど最高でした!(^^)




Mr.アパッチさん!


























アパッチさんは僕の憧れのパフォーマーさんの1人でもあります!



ファイヤーにディアボロ、そして最後には世界トップレベルのはしごのパフォーマンス!


もう本当に何回見てもすごすぎて飽きない!😆😂



この盛り上がり!やっぱり間近で見る大道芸は心の中から楽しい!って改めて感じたね☺️





今日のレポはここまでかな!




皆さん誰か気になったなと思うパフォーマーさんいましたか?😊



まだまだたくさん見て、写真や動画もたくさん撮ってきたので引き続きレポの方をお楽しみに!✨




明日もブログ投稿できたらしますね!




おやすみなさい🌙