連日、36℃~37℃ もういい加減にして欲しいこの暑さ
お盆には38℃の日もあった
ツクツクボウシが鳴いていた
例年、9月の初旬に鳴き始めて、暑いけど秋かぁ・・・って思う
今年はサルスベリの花も異常に早く咲き始めていたなぁ・・・
今年は異常気象だ
今日、(昨日) JUNON 10月号 1日早く発売をアメ友さんに教えて頂いて書店へGo!!
出来るだけ雑誌は買わないようにしたいと思っているんだけど
にっしーの写真が素敵だったり、記事が手元に置いておきたい内容だったら
やっぱり買ってしまう
にっしーを好きになるまでは、雑誌なんて殆ど買わないし
JUNONも見たことがなかった(笑)
こういう雑誌に載るような、好きなアイドルとか芸能人が居なかった(笑)
今では部屋の中に雑誌の山が出来ている(笑)
ところで、今回のJUNON、やっぱり買わないではいられない内容です
だって、にっしーがNissyとして、ソロで初めてステージに立った記念日、
a-nationに密着取材
こんな記念すべき日を密着してくれてるんだもん
いつ買うの? 今でしょ(笑)←もうええわ!
本番4時間前から直前までのNissy
緊張した顔や楽しそうな顔
ダンサーさんや、スタッフとの様子
このにっしーが可愛かったので・・・
「お腹すいた~」って、ケータリングで、食パンにいちごジャムをぬって
食べてた(笑)
素朴で可愛い
本番直前のインタビューで・・・
色々と質問されているんですが
「どうしようか?」の内容で、
<西島さんもこの心理はわかる?>って質問に
「はい、僕の等身大だから(笑)」って答えていました
これって凄く嬉しい答えだな~って思う
「芝居は芝居とか音楽は音楽って、なぜひとりの人間を区別する
必要性があるのかなって思って。だから、僕の芝居を愛してくれている、
芝居のスタンスを好んでくれている人に音楽を知ってほしいし、
音楽を好んでくれている人に芝居を見てもらいたいなっていう気持ちも
あったんです。自分っていう人間ができることをひとつの作品にしたほうが、
みんなが見やすいんじゃないかなって思って。」
この言葉が凄く嬉しいな・・・
やっぱりにっしーって、全てのファンの事を考えて
それで自分のやりたかった事を形にしてくれたってことに
改めて感動したなー
ありがとう、Nissy
<間もなく本番ですね。>
「はい。もしかしたら、これが最初で最後かもしれないし、
とにかく覚悟を決めて作った作品だから全力をつくします。・・・」
にっしーがNissyとして、本当に覚悟を決めた作品
「どうしようか?」 457318回再生
この数字はファンの心に届いている証拠です
まだまだ増えるでしょう
最初は再生回数を増やせばCDデビューに繋がると思って
義務じゃないけど、何度も何度も再生していました
何度か観て聴いている内に、「どうしようか?」が観たくて聴きたくて・・・
このMVって中毒性がありますね(笑)
凄い物を作ってくれましたよ、Nissyさん(笑)
今の私の1番の願いは、9月、10月のアリーナツアーで披露して欲しいです
そしたら、DVDにも残りますよね(笑)
まだまだ残暑が厳しいですが、AAAのメンバーも、このブログを読んでくださった方も
熱中症や夏バテには、くれぐれもお気をつけくださいね(*^_^*)