LIVE DA PUMP2024「PUMP it UP」

私が行った、座間公演とNHKホール

ネタバレレポです!!


追加公演ではWOWOWの放送も決定しましたが

追加公演の前のネタバレレポになるので

追加公演だけ行くよ〜

セトリ知らないよ〜

ライブには行けないけどWOWOW見るよ〜

って方は、読むか読まないかはお任せします。


が!

ここまで我慢したなら

知らない方が驚きも感動も倍増だと、

個人的には思うぞな🥸☝️(どなた)



ネタバレしても大丈夫な方はお付き合い下さい。

ライブレポスタート\(^o^)/\(^o^)/




早速ですが、今回のセットは
こうです!!

\いつもありがとう!/\分かりやすい!/

\なんだそれは!/\定規を使え下手くそー!/


賛否両論ありがとうございます。

これからの参考にさせて頂きます🙇‍♀


ピンクのとこにAriaさん。
右側の網は
MAGIC HOURで使った網の再利用でした。
よっ\(^o^)/ECO DA PUMP!(褒めてる)



あとね(´;ω;`)
「PUMP it UP!」というタイトル通り
ライブ中に、色んな昔のライブ脳になる瞬間が沢山あった。もう今のDA PUMPの色だけで出来るのに、
過去も大切にするDA PUMPが大好きです。
過去のことはあまり話さないDA PUMPだけどさ、
こういう「行動」にDA PUMPの想いが詰まってる。
口で言ってる事が全てじゃない。
むしろ、見えない部分に本心を隠してるような?

口にはせず、
多くは語らず、行動で示す。
DA PUMPは、そういう人たち!!
(だれ)


あ、ごめん。
レポするね。(早くしろ)



〜オープニング〜


てっぺんに赤いライトが着いたと思ったら

ヘリの音がした。

↑に書いた黄色の部分は光です✨

舞台の奥、白いサーチライトが
下から照らされて動いてて、
DA PUMPがヘリで会場に到着しました。
もうすぐ行くぜ!←って表現だと思う。

サーチライトと、ステージに付いてる黄色いライトがピカ✨️を交互に繰り返し、
何かが始まるー!!ってワクワク感を掻き立てます。
そして私は、この時点ではネクエグのオープニング脳になりました。
このままThrill始まるかと思た。



でもここからガラッと変わります。

白いスポットライトを浴びる6人が

一人ひとり、違う場所から登場して踊る。

登場すっごいカッコいいんだけど

衣装ダサくない?と思ってごめんなさい。

(いきなり失礼)


でもユーズをスーツでやる為もあったのかもしれないし、曲によってはカッコよく見えたり、

衣装とライトがいい仕事してた曲もありました!!


登場の一人ひとりのダンスは短めで

YORI→ユーヤ→までしか覚えていません。

(ポンコツ)

目の前にYORIさんが現れて、あのPOPPIN'を見た衝撃で全部吹っ飛んだ😇

ライトはメンバーカラーの色で踊ってたと思う。

最後に上段?にISSAが出て来た。



6人が出揃ったら、全員メインステージへ。

円になって手を真ん中で組合わせるDA PUMP。

座間はISSAの掛け声と共に

「うおぉーーーーっ!!」


東京NHKホールはユーヤの掛け声で

「うおぉーーーーっ!!!」

だったので、

その土地によって違っていたと思われます。


今回のライブは、DA PUMPの円陣を

ステージ上でファンに見せる←という身震いするオープニングでした(;ω;)(;ω;)ぶるぶる!!




01 PUMP it UP

(短縮バージョン)


座間公演はまだ発売前だったので

公開されていた部分のみの初披露?

と思ったら、NHKホールもオープニングは短縮バージョンでした。


それでもオープニングからいきなり始まった

デ〜テデデ〜テデ〜♪♪

の低音に震え(;ω;)(;ω;)!!

いきなりー!?っていう驚きに震えた。


衝撃のせいでしょうか?

最初のアップロックしか記憶がありませんw

前回の「サンズム」オープニングは拍子抜けだったから、オープニングからカッコいいDA PUMPにめっちゃ上がった!!


NHKホールの時は、

KENZOが目の前に来るとやっぱり目がウルウル?

大きくてキラキラの瞳がそう見えるだけかもだけど、

KENZOはオープニングの光景に感動して

毎回泣いてるのかもしれない(´;ω;`)?



02 エナジーボーイズ


セトリ予想では

後半戦スタートに入れていたエナジーが

普通にオープニングできた∠( ゚д゚)/!!

もちろんイントロISSAの

「かかってこいやー!」頂きました。

CDみたいな落ち着いた言い方じゃなく、

ライブオープニングの言い方だった。

今思うと、懐かしのオンパレードはここから始まっていた(T_T)(T_T)くっ!!


私、この曲はそこまで上がらない派なんだけど

さすがに最前列は震え倒しました🙇‍♀️💦


1番サビでいきなりユーヤが真ん前に来て

真っ直ぐ正面を睨みつけるようにギンギンで踊るわけ。震
ユーヤのダンス目の前で観て、震えないワケないじゃんね(´;ω;`)?
てか、この曲はフォーメーションも激しいから
全員が目の前に代わる代わる来るわけ。

「エナジーエナジーエナジーギンギンのボーイズ」
でYORIさんが目の前でかっこよすぎたり
本当にちびりそうだったよ(´;ω;`)

ISSA、YORIさん、ユーヤ、KENZOは

😠🔥←こんな表情で真っ直ぐ前を見る目力が凄かった。

でもTOMOとKIMIは(とくにTOMO)

ライブの嬉しさが隠しきれないんでしょう。

真剣な顔をしてるのに、時々楽しそうに顔がほころんでしまう😆←

見てて愛しい気持ちになりました♡


そしてやっぱりこの曲、ISSAさん踊りながらよく声出るな〜と関心する。

ほんとにDA PUMPが動き回るから、

誰を見たらいいのか分からないまま、どんどん進んで行っちゃってパニックのまま終わった。。。

最後の口元を押さえての斜めフォーメーションを横から見て、凄い気合い顔と
2曲目から結構な汗かいてたのが見えた。
とにかくDA PUMPがギンギンでした。震




03レインオブペイン


今回のライブ

光の魔術師さんいましたよね?


コレオはオンラインライブの時のKENZOコレオ。

ISSAを囲んでクルクル回るとこも
全員で回ってたから6人バージョンのこれです。



コレオオタ情報としまして、

「側には君の香りが〜」んとこも

下からスポっと入りたいコレオとなっています😊☝️

KENZO先生の

歌詞とリンクしている振付にも注目してね😊☝️


でさーーー!!

この曲だけじゃないんだけど

今回は、光(照明)の演出がめっちゃめっちゃ綺麗で凝ってるわけ。

いつも綺麗だけど、今回のライブは特に

ただの照明じゃないっていうか

映画館でいうと、

今までのライブの照明が3Dだとしたら

今回のライブは4Dでした!!


生で見て感じた人にしか伝わらないと思うけど

アトラクションの一部のような

目と身体と感覚で感じる遊園地?

のような照明の演出が素晴らしかった。

自分が非日常の異空間に入り込んだような感覚✨


Cメロ

「今はまだ、夢の中ひらりMy love」

細くて白い、蜘蛛の巣のような何本もの糸がISSAを囲む。

斜めの斜線ライトがいくつもバーーっと重なって

その中で歌うISSAが異空間にいる人みたいだった。

なにこれMVの中?のような迫力と美しさでした。


「じゃあもう!行くしかないんじゃないの!?」

「諦めたくない、あーーーい!!」

の声がド迫力だったのと、

「Just say!You're my sweetBabe!

My!最愛の女性!」

を歌うKIMIが目の前。

真っ直ぐ前を向いてキリッと歌う姿もド迫力。


レインオブペインは主に青と白ライト。

YORIさんが目の前に来たとき、すごい汗をかいてて、ターンすると汗が飛び散るのが見えた。

浴びたかったけど届かず!!残念!!変態!!

TOMOは?と思って見たら、

やっぱり一番汗かいてないのがTOMOだった。笑




04 Destines


ISSAとKIMI2人とダンサーさんで。

コレオ変わってた、というか

軽くステップ踏むような感じで

そんなに踊る感じではなかったと思う。(多分)


1番はISSAが上手側に行く。

「丸い瞳が君が見つめてた」

指で丸👌を作って覗いてたISSA。


2番から二人の場所移動。

ISSAがゆっくり歩きながら下手側に移動するんだけど、NHKホールのときセンターからこっちに向かって来る途中のISSAと目があって、

手拍子すら

できなくなる。


見ることに全神経を集中させてるから

手拍子のタイミングも分からなくなってしまいます。

さらに目が合おうもんなら、

✋😲🤚はっ!!って固まっちゃうから手拍子がズレる。

最前列の破壊力、本当に凄かったです🙏✨️




05 CORAZON


いや〜もう!!

何度見てもハウスコレオがゴイゴイ!!

そしてISSAが踊る踊る!(震)

私、もしかしたらISSAが歌いながら踊るDA PUMP曲で一番痺れるのがCORAZONかもしれない(;ω;)(;ω;)


ISSAは得意ジャンルロッキンだったと思うけど、

ハウスめっちゃめっちゃ上手いし似合ってる。

ハウス踊りながらあんなに声がブレず歌える人

他にいないよ?

次の新曲、ハウスコレオが似合う曲にしませんか?

(勝手に決める)


6人の中でハウス専門がいないからか?

新曲でハウスコレオってないじゃん?

新鮮で楽しそうだし、何よりISSAの凄さをテレビで見てもらえるじゃんね?そうしよう😀☝️

(勝手に決める)



衣装とライトがいい仕事してたのがこの曲です!!

CORAZONは主に赤と白のライトが使われます。


「僕には必要なのさ」いつもは

KENZOソロ→TOMOカポエラソロで踊る部分

そこも赤と白のライトのみだわけ。

赤と白の縞々衣装で踊るDA PUMPと照明が

めっちゃマッチしてておしゃれだった!!


KENZOは中段の下手側。

TOMOはどセンターメインステージに出てきて踊る。

NHKホールでは

KENZOがユーヤに変更になってたから

その土地ごとに踊るメンバー違ったのかな?

とにかく目の前の迫力に終始高まりっぱなし😭🙏


んで、何回も言うけど

ISSAがめっちゃ踊る!!めっちゃ踊る!!

あんなステップ踏んでるのに歌がうますぎる!!

CORAZONはISSAしか見えません🤗❤



んで、ラストか間奏どっちかで
ISSAがソロでめちゃめちゃ踊ってくれた🔥🔥
ニヤッとしながらのロッキンだった!!

歓声が起きたぜ!!


あとあと!これだったかな?

NHKホールのとき、ISSAが歌い出したほんと前半、

ISSAとKENZOが向かい合わせで踊る場面で


KENZOがISSAの顔を覗き込むように目線を送って

にこ😊🤎

KENZOの可愛すぎる笑顔を見たISSAが

にこ😁❤


ってやり取りを見て悶絶(T_T)(T_T)

ゴリゴリに踊りながらそんなことしてる2人にきゅん死しそうになった♡

尊すぎて忘れられない(T_T)(T_T)






06 HEART Edge itching


はう(;ω;)(;ω;)!!

はう(;ω;)(;ω;)!!

はう(;ω;)(;ω;)!!


イントロ、あの独特な音が鳴った瞬間、

ハートエッジ(´;ω;`)(´;ω;`)!?

はう♡の心境。(ハートエッヂだけに)

初日の座間では「ふー☝️!!」全力でやる二階の古参。(老害)かなり浮きましたw

でもそんなの関係ねぇ\(^o^)/\(^o^)/!!



ここからはAmazingの流れだったから

一気にAmazing脳に。

ライトは、赤とオレンジぽかったかな?


アンフィンぶりのハートエッヂでした。

TOMOはマイク持ってなくて「あいあい!」も無し。

好きだったのにな(´・_・`)

コレオも、全てにおいて変更されてた。

というか、踊ってたっけ?いや、踊ってたよね?

(ポンコツ)

この曲は全員でやった。自信ないけど。


1番はISSA上手側に行ったと思う。

私は目の前に来るメンバーを見てたんだけど

誰がどの曲で前にいたのか

ほぼ覚えてない(T_T)(T_T)

ジャッジャ!!←の音で止まるDA PUMPを見た記憶だけはある。

目に録画機能があったらいいのに!!


「オレはリーダー的存在感

決して弱みなんか見せられない!

が!しかし参ったね!」

って首傾げながら歌うISSAが好きで、センターで歌うISSAを目の前で見れたのが至福でした。

NHKホールでKIMIが歌詞飛ばしてたのはこれだったかな?


「ライッチー!!」を一緒に言った記憶がないし、

最後のピアノの音で終わった記憶もないから

2番が終わって間奏→大サビじゃなくて、

2番サビから間奏辺りで、流れるように

いちご手紙に入った気がする。(とても多分)




07 Strawberry Letter


ISSA KIMI、コーラスのユーヤ YORIさんという

全員がマイクを持った状態の

4人でのパフォーマンス。

4DP完全再現
ありがとうございました😭🍓

全4DPオタにも
届きました📪️✉️
配達ご苦労さまでした。(え)


いちご手紙はライトがピンク(と青?)で
🍓を連想させるステージになっておった。
この曲でも、どこだったか忘れたけど
ISSAと目が合って死ぬほど嬉しかった(;ω;)(;ω;)はん♡


全てが同じだったかは定かじゃないんだけど
4人で並んで、このカクカクとかも
4DPと同じコレオを踊ってんの(T_T)(T_T)

「strawberry Letter」
の手ユラユラ〜

「So much Better」
こんなに足は上げてなくて
ステップ踏みながら、指パッチン。


2回目の
「Strawberry Letter」でユラユラしたあと
「So much Better」
足をクロスしながら
手は斜めに下ろす振りをそのまま再現。
プリさんと私はここ一緒に踊ってきた(T_T)(T_T)

私たちはこの画像でいうと
KENが目の前に来るくらいの場所で
目の前にコーラスしながら踊るYORIさんがいたんだけど、小動物みたいな?ちょっと弱々しくて可愛い目で歌ってて、きゅんきゅんが止まりません💙


多分だけど、ここも見た気がするから
全てが再現だったんでしょか!?
誰か覚えてる人いるー!?!?


「ごめんね、好きだよ」
「信じてるよね?」

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
Amazingの再来がすぎるうううーー(T_T)(T_T)

という具合に、興奮が止まりません。

私は、DA PUMPのライブに初めて行ったのがAmazingだったから、当時はモニターを見ながらこの曲を観ていたこととかも思い出した。


ISSAは変わらずこんな顔で幸せそうに歌ってて
今のISSAの髪型が若い頃に似てるのは
このライブを再現するため?
そこまで再現してるのでは!?
とか思い始める。
ISSAさんどっかでお尻フリフリしてた気がするw
めっちゃ可愛かった♡


そして、以前モザイクをつけて貼った
大興奮箇所がやってきます!!
「ある日届く君から、こんな俺に愛込めるレター」

サビ前に下手側に歩いて来るISSAと
上手に残る3人←
「ここ!ここ!来る!来るよ!」
とかプリさんに言いながら見た(大迷惑)


「伝わるから〜」

「伝わるから〜」



「感じるから〜」
「感じるから〜」


押し合い!!
引き合い!!
なしつけ合い!!
(違う)


思い出すだけで胸アツ(´;ω;`)(´;ω;`)♡
ありがとうDA PUMP!!

ここで今一度、
DA PUMPさんというグループが
どんな人たちなのか復習します。


KIMI以外は、
過去のDA PUMPをそんなに語ることはない。
ISSAは「過去は振り返らない、前しか見ない」
と言っていた事もある。

だけど一方、
昔の曲も人気がある事も知っていて
「リスペクト4DP」(メンバー)
「いい思い出しかない!」(ISSA)
と言っていたこともある。

もちろん今が一番大切なんだよ、うん。
別にこんなことしなくても、自分たちの曲が山程ある。振り起しなんてしなくても
すぐにライブでできる曲が沢山ある。
なのにわざわざ「 PUMP it UP!」の為にこういう事をしてくれる。昔も大切に想ってる人達で、
色んなファンが楽しめるサプライズを考えてくれる。
DA PUMPは、そういうグループなのです。


もしこれに
「4DPのパクリじゃん」とか言う人がいたら




私がぶっ飛ばす
(落ち着いて下さい)


DA PUMPさん!!
ありがとお〜♪←いちご手紙だけに🍓




08 FunkyGirl(Feeling〜)

座間初日はファキガ。
NHKホールはユーヤが選んだフィーリンでした!
名古屋(TOMO)福岡(KENZO)大阪(YORI)
では、それぞれの選曲違ったんでしょうか!?
知ってる方がいたら教えて下さい\(^o^)/

追加講演はISSAの選曲になるのかな?
私の選曲は
アブラカタブラです\(^o^)/\(^o^)/
聞いてねぇと言われようが聞いて。(え)
あの妖艶な曲で踊るDA PUMPが見たいYoーー!!


先ず、座間のファキガ感想。
ここでMCが入って
どんな話しをしてたのか覚えてませんw
てか、最初のMCとかも飛ばしてるよね。(笑)
レポの最後に覚えてる部分だけ付け足します。


KIMIが
「ばっきゅんソングいきますよ」
って言ったから飛び跳ねた\(^o^)/
ばっきゅんと言えばアレしかねぇ!!
この曲めっちゃ好きだから久々に見れて楽しかったー!!

2階からのファキガの景色は、
皆んなばっきゅんばっきゅん撃ちまくり。
撃たれたんだな?って分かる人が大はしゃぎ♡
すんごい盛り上がりだった!!

1列に並んで至るところに撃ちまくるDA PUMPのキラキラの笑顔といったら!!✨️
もちろん2階も負けません。
遠くてもばっきゅんばっきゅん撃ちまくり←
忘れもしません。
最後から2番目の「君はFunky Girl」
とうとう🍄さん、
ISSAからばっきゅんされました\(^o^)/❤撃ち抜かれました。
たはーーーーー(^q^)(^q^)






え、なに?
そうだよ?
2階だよ?
大体この辺←てだけだよ?
思うのは自由じゃん。
いいじゃん別に。


ちなみにプリさんは、
一番最初の「君はFunky Girl」で目が合ったそうです!
ほら!思うのは自由\(^o^)/\(^o^)/

んで、やっぱこの曲は間奏の迫力もすっごい好き。
会場も大盛りあがりでした。
「あっガナ!メイクユー!ファンキー!!」
一番後ろで飛び上がるユーヤのジャンプリ力が凄すぎたw
指差して笑っちゃうくらい凄いジャンプしてたw


で、問題はNHKホールなんですけど、、、
私はここが入れ替わりになるの知らなくて
この日はユーヤの選曲でした。

最初は「アロワナ」とか「ラブサイコロジー」
言い出して😲なぬ!?
「あれやるなら全員ヒゲ生やさないと」
とか言ってたw
見たい🤣と思ったけど、
「やっぱり皆さんが分かる曲がいいと思うので」
って、縦一列に整列するDA PUMP。

初めは静か〜な曲調が流れて
このとき、私は何かの曲と勘違いして
しーーーーーん。。。と静まり返る会場に、
「へっ!!」
という私の声が響き渡りました。(恥)

いや、まじよ?
「きゃー」とか「え!」じゃなくて
「へっ!!」
よ?


そしたら、
チャカチャ!
「フィーリング〜♪」と始まって
いや、定番中の定番!!w

プリさんとツボりにツボって
フィーリン中はずっとこの失態に笑っていました。
何なら、次のALL2YOUの1番くらいまで
ずっと笑いが止まらなかったほどの赤っ恥///

今となっては、なんの曲と勘違いしたのかさえも覚えていないほどです。
本気で恥ずかしかったw
まじでWOWOW無くてよかったねキノコ!!

でも聞いて。
プリさんも「いや、何となく分かるよ。
あんな感じで始まる曲あったよね🤣!?」
って言ってたもん!!
DA PUMPが罠にハメました←(被害妄想)


フィーリンはいつも通りだけど、

最後の「なう!あいわな!びーやまーん!」

とこでISSAと目があった🤤♡

最前列はこのくらいの頻度で誰かと目が合うんです!!

思い込みだとしても!!

そりゃ帰りたくなくて泣くでしょ?



目の前にKENZOがいて、

Cジャンプみたいな高いジャンプをして

「KENZOー!!」って騒いだり、

目の前に来るメンバーを好きになるから感情が大忙しでした。DA PUMPみんなニッコニコ笑ってた。


「いわゆる答えはsave our PEACE」

ISSA✌するかな?と思って

この時は上手側にいるISSAを見てたら

上の方に向かって✌するISSAを確認でけた(^q^)✌


DA PUMPと、

「大ざっぱ!」「こーい!」

「ぱん!」

「ぱん!」

「ぱん!」

「ぱん!」

「ウィーアー!」

「ぱぴぱんぱんぱぴらぴおーーーん!!」

「ぱんぴらーーーー!!!」

の掛け声を交互に言ったりとにかく楽しかった♡


最後、静かになってISSAが歌うとこ。

「フィーリング〜〜〜〜」

まで歌ったとき、上の方から悲鳴が聞こえて

スポットライトの中のISSAが、

し〜〜〜〜🤫って言って笑いが起こり、

微笑ましい空気で

「悩める街に見つけた………
パ〜ラダ〜〜〜イス……」





09 All 2 You

座って聴くISSAソロタイムです。

NHKホーでは、「へっ!!」の失態にずっとツボっていたので、アリアさんの演奏もまともに聞けず(小声)

笑いがおさまらないまま、ISSAさんが登場しました。

(土下座)



イントロでミラーボールが降りてくる。

ミラーボールが回るなか、

「ごめんて言うことが難しくなってた」

ISSAさんはニコニコしながら幸せそうに

天を見上げて歌います。


この曲もキーが高いから

座間のときは少し声がかすれてたけど、

NHKホールは絶好調でした!!

「君の頬を伝う涙の理由が

上を見上げながら目を瞑って、頬に指をつ〜っ💧とジェスチャーするISSAが美しい。


会場のあちこちを見ながら歌うISSA。

「したためて出せなかったまるで恋文」

でISSAと目が合いました(´;ω;`)♡

ISSAさんから二通目の手紙を受け取りました💌🤲❤

再配達、ご苦労さまでした。

(うるさい)



そんで、あの〜。

やっぱ光の魔術師いましたよね?


座間の2階からしか感じられなかったけど

あの迫力は本当に忘れられない。

最初は普通の光だったんだけど、


2番サビ

「I'll give you me All 2 you 」

んとこから(たぶん)

金色の光線と金色の紙吹雪が舞ってるような光✨️

会場が4Dになったように見えて、

異空間に入って見てるような感覚になった。

間奏終わりの大サビ

「All of me loves all of you〜 」

今度は青と紫と緑?の線状の光が何本もバーっと出てきてクルクル回るんだけど、その光もISSAも全部が美しかった。

ALL2Youのこのときの感覚は、

多分会場の遠目から見た人じゃなきゃ味わえない感覚だったかもしれない。



最後に紳士的なお辞儀をするISSA。

この曲、USAがバズる前にレコーディングしたじゃん?

「例え夢が叶わなかったとしても」

って歌詞もめっちゃ好きで、実際はこのあとまた返り咲くと思うと余計にグッとくるけど(T_T)(T_T)


精一杯やって、それでもダメな時はダメで、

力抜いて諦めかけたとき、

無理に多くを望まず今ある幸せに目を向けたとき

急に好転することもあるから人生って不思議だよね😌









レポ中に人生を語る人←だれ。





10 Rhapsody in Blue


会場全部見えるくらいライトがピカー!!

2階だった座間の日は1階の人達の顔も見えるくらい会場明るくなった。


歌い始め〜1番は、ISSAが上段の上手側。

KIMIは下手側にいたっけ?(ISSAしか見てないw)

2階と同じ目線まで来たISSAをガン見してたら

「気温上昇!道路情報じゃどこも渋滞中!」

から、下から悲鳴が聞こえてきた。

1階の上手側、真ん中通路辺りにYORIさんがニコニコ笑顔で降臨してました。

「全席神席」と言っていた通り、DA PUMPは前の方よりなるべく後方のファンが近くに感じられるような場所に行っていたと思う。


いいな〜♡って見てたら

2階の後ろからも悲鳴が聞こえて、

振り返ったら、階段状の通路になってる一番上にユーヤ(°∀°)(°∀°)

嘘でしょ!? 2階も来てくれるの!?って

めっちゃびっくりした!!

2番ではTOMOが来てくれて(°∀°)(°∀°)

お触りできました(^q^)✌イェイイェイ🧡💛


前を向いたら同じ目線にISSAとKIMI←

横にはユーヤとTOMO←

という天国状態でテンション爆上げ。

会場も大盛りあがりだったから、みんなで

「SUMMER TIMEー!!」叫んで一体感が凄かった。


そんでNHKホールでは、

ラプソ始まる前に、私の席の真ん前に階段が設置されました。上手側も同様。


え!?

ISSAとKIMIも降りてくる!?とプチパニック。

私がどかないと降りられなくない?

くらいの幅しか無かったから、KIMIが私の膝の上に座るのかと思いました。

嘘だけど。(でしょうね)


降りてくる直前にKIMIが目の前に来て、

ラップ前に階段をチラッと確認したとき目が合って、そのすぐあと降りてきた。震

階段の途中で、ひょいっと飛び越えるようにして

凄い勢いで降りてきたのでお触りできました(^q^)✌💚


反対側ではISSAも客席に降りて来ていて、

2人は1階の中央付近〜後方まで行ってたと思う。

2階がYORIさんとKENZO?

3階がユーヤとTOMO?(違ったらめんご)


でね!

ステージに帰って来たISSAが

下手側の階段の目の前に来て、

『落ちる〜〜💦』みたいなジェスチャーしながら歌ってて、手を伸ばせば触れる距離だったの(´;ω;`)

もう触っちゃっていいんじゃね?←

くらいの距離。震


でもそのとき、

出禁😇←

の文字がチラついて踏みとどまりました。

偉いぞキノコ\(^o^)/\(^o^)/!!





長いので分けますー!!!

まだ半分以上ありますが、続きはまた次回。

ありがとうございました。