バス釣り大好きよしのブログ -18ページ目

バス釣り大好きよしのブログ

Keep on believing.Speedや華やかさそしてマイノリティさ故に影もあり、知性を感じるバス釣りが大好き。釣りを通じて、みんなが笑顔になり、言葉を交わさなくても理解しあれば、苦しい日常を自ら乗り越える為の源泉になる。バスは、いつも僕たちにそっと寄り添ってくれる。

近所の大型スーパーが

閉店後、同系列の別のスーパーが

大混雑。


こうなるだろうと最初から想定していたが

想定通り駐車場は大混雑している。


店のレジの行列も長い。

そもそも大型スーパーが閉店になった

理由も業績が悪かったわけではなく

土地の賃借の契約がらみのようで


お客様も多く繁盛していた。

閉店によりそのお客様が近隣のスーパーに

集中したわけだ。


先日の週末には駐車場から

おばさんの怒号が聞こえて来た。

おじさんに怒鳴っている。

おそらくぶつかりそうになったんだろう。


レジを増やしたり

交通整理するなどしないと

ヤバそうですね〜







近所にうどん屋さんの新店舗が

Openした。

うどん山口さん

セルフ店であるが他の店と

少し違いがあり特徴がある


まず一つは細麺というところ。

あまり細麺は食べたことは

なかったが中々美味い😋


次にサイドメニューに

ジャガイモの磯辺揚げがあるところ。

これは他の店では見たことない。

美味しい😋


食べにいくところが

1件増えて嬉しい☺️





 早明浦ダムに行きました。


大雨に😅


新緑の雨の景色は大好きです。

緑が映える。


今日は、流石に釣りしてません🎣


この雨の中でも数艇は浮かんでいる人が

いました。

流石、早明浦ダム❣️

また、少し水位が上がってます‼️










今日、土曜日も釣りに行きました。

前回、前々回とよく釣れたので

前日から行くことを決めてました。


朝ゆっくり出て

9時頃から釣り開始😊


トレーラーは朝の時点で5台。

少しだけ増水🤏してました。


ところが今日はいつもと違う😅

風が強すぎて操船が上手くできない。

エレキで前に進めない🥲


出来るだけ風が強く当たらないところ

で避難しながらチマチマ釣り🎣

中々難しかったです😅

いつもほどは釣れず早めに終わり。

強風で疲れました。












小さいアルミボートで使ってる

エンジンをオイル交換した!

早歩き位で湖上を進む2馬力エンジン。


持ち運びもそんなに重くない。

まぁまぁ便利に使っている。


そんなエンジンのオイル交換を先日した。

小さいエンジンなのでオイルの量はたった

250mlと少ない(250円)くらいかな?


オイルを出してみると

そんなに使ってないのに真っ黒。


交換して良かったです!






今日、水曜日は先週のGW中から決めていた

釣りに行く日。


他の事はせずに朝から釣り🎣と

決めていた。


ところがあいにくの雨☂️。

前から段取りした日なので

意地になって出発😅


どんどん雨が酷くなっていく。

湖に着くと先客が2艇。

☔️が酷いので降ろさず待機中。


僕も同様に待機。

待っても待っても

中々、小雨にならないので

皆さん出発。

僕も後を追って出発。


予想通り

すぐにパンツまでびっしょりになった。

雨の中、ゆっくり中流域で釣り。

雨で集中できず気が散り中々釣れない。


今日はダメかもなと

テンションが下がってしまい

ぼーっとしてたら

いきなりラインが水中に引き込まれ

慌てて合わすとめちゃくちゃデカい。

これは…

やばいとやり取りしてると

ジャンプ一発バレる🥲 デカかった🥲


更に気分は落ち込み

釣り続けていると

今度は、ギューインと引き込まれ

合わすとラインブレイク

びしょ濡れになりながらため息😮‍💨


今日は、ほんとにダメかも…と

あきらめかけていたら

少し雨☔️の勢いが弱くなり

気分も上がる。


そこから連続で釣れ始め、

先週に続き50cmも釣れる😊😊

これまで落ち込んでいた気分が

いっきにあがりニコニコ☺️


良かった(^^)

気分屋の自分がよくわかった1日だった😅



















 今日はおかしな天気。

朝は強風でビュービューと怖いくらい。

色んな物が飛び散らかり

落ち葉🍂拾いが大変。


そして、しばらくすると雨☂️。

時々、晴れ間が戻って来る

変な天気。

GW最終日は酷い天気だった。


 今は大きな雨の音。

先日も雨が降り続いたけど

ダムの水位はあまり変化がなかった。

今度は少し増えるかな❓







おじさんの話

いやお爺さんか?😁


そのお爺さんは、最近よく春フェスに

出かけている。


しょっちゅう、いろんなところに

出掛けており活動的。

お気に入りの

アマチュアバンドの曲が大好きだと言う。


ライブに行く時の格好は、

お目当てのバンドの名前が大きく

入ったTシャツを着ていく。

袖から下に着ている

長袖の下着の袖が見えてる🤣



長距離運転していくので

いつも心配している。


明日も遠方に出掛けるようで

本当に元気が良い方だ🙆


そこで前々から疑問❓に思っていたことを

先日、本人に聞いてみた。


いつもライブで耳大丈夫?痛くならない?

やかましくないの?大音響だろ?


 すると彼の返事は大丈夫。

音でやかましくて頭痛くなるから

ちゃんと耳栓してるって…

聞こえなくなるから大丈夫って…。


飲んでたコーヒーを吹き出した😂🤣


聴きに行ってるんじゃないの❓😅

そこまで無理して行かなくてもいいのに😅








しばらく雨☂️続きで

昨日は☔️が上がったが用事があり、

今日やっと湖行き。


GWできっと湖はボートだらけで

混雑してると予想していたが

遅めの朝に到着したAM9:00段階では

4艇で少ない😅


あーそうか普通GWは

家庭サービスが大事で

バス釣りどころじゃないねと

納得しながら

釣り🎣開始。


今日も中流域で頑張ろうと

釣れそうな雰囲気の中

釣れる〜




その後、何匹か同じくらいのが

連続して釣れ


でっかいやつも釣れた🎣❣️




さすが👍シーズン👍

釣れる〜


また来よう

早めに帰り支度してると

後になって

どんどんボートが来た😀

明日は混雑するだろうな〜









パーティーと言っても

やす〜いブランデー飲みながら

酔いながら

たこ焼きを沢山作って

食べるだけなんだけど

楽しい〜❣️


いつも沢山のたこ焼きを作って翌日も

おやつに食べれるようにしてる😄


もうお腹いっぱい😆