Amazonを語る詐欺メール | バス釣り大好きよしのブログ

バス釣り大好きよしのブログ

Keep on believing.Speedや華やかさそしてマイノリティさ故に影もあり、知性を感じるバス釣りが大好き。釣りを通じて、みんなが笑顔になり、言葉を交わさなくても理解しあれば、苦しい日常を自ら乗り越える為の源泉になる。バスは、いつも僕たちにそっと寄り添ってくれる。

ここ最近、頻繁に詐欺メールが来る。

そのほとんどがAmazonを語るメール。

相変わらず同じ内容で送ってくる。


内容などから

間違いなく詐欺だとすぐわかるが、

高齢者などは騙されることが

多いと思う。


お支払い情報の確認を至急お願いしたいとか

登録情報の更新などの内容が多い。


それをせずに放置すると使えなくなるなど

不安を煽る内容。


悪い人が多いな。

なんとかならないのだろうか?

この状態は全然改善されない…。