ビンテージギター! | バス釣り大好きよしのブログ

バス釣り大好きよしのブログ

Keep on believing.Speedや華やかさそしてマイノリティさ故に影もあり、知性を感じるバス釣りが大好き。釣りを通じて、みんなが笑顔になり、言葉を交わさなくても理解しあれば、苦しい日常を自ら乗り越える為の源泉になる。バスは、いつも僕たちにそっと寄り添ってくれる。

最近、よく🎸ギターのYoutubeを見てるニコニコ

見てて飽きない。面白い!


若い時にYoutubeがあったら

今頃はギタリスト並みに弾けたかも爆笑って思う。

(そりゃないかてへぺろ)


そこで疑問がある。

それはビンテージギターの事。

確かに音がカッコいい!


何も知らない僕のような素人がビンテージギターを

見てもただの中古のギターにしか見えない。

しかし、業界では

取引価格は300万や600万とか…。

もちろんそれ以上の価格もある。

素人がみたらこりゃぼろぼろだから

高く言っても1万円くらいかな?って思ってしまう。


一番の僕の疑問は試奏したらボディが

ささくれているようなところは触ると

ポロポロともっと剥がれてしまうのではグラサン

と思う。


最近そんなところにとっても興味があるニコニコ