家に不動の
古いエンジンチェンソーがある。
恐らく40年くらい前の道具だと思う。
Shingu SP301と
新ダイワE305evという2台。
休みの日にバラしたり組み立てたり😓😓
色々やってもエンジンがかからない。
1台は燃料フィルターが切れて
タンクに落ち込んでいるので
いくらやってもエンジンは
かからないだろう。
もう1台は見た目は悪くないけど
ダメだ😓
1台は自身の父親の物で
もう1台は奥さんのお父さんの物。
先日、2台をバラバラにしてたら
近所のおじさんがやってきて
それいくらやっても無駄
新しいの買った方がいいよ〜って
自分で修理出来なくなって
修理に出したりすると
1万〜2万円とられるよって😢
確かにいくら掃除してもエンジンは
かからない😅
惜しいなぁ
骨董品😊