ベイトリールのメンテナンス | バス釣り大好きよしのブログ

バス釣り大好きよしのブログ

Keep on believing.Speedや華やかさそしてマイノリティさ故に影もあり、知性を感じるバス釣りが大好き。釣りを通じて、みんなが笑顔になり、言葉を交わさなくても理解しあれば、苦しい日常を自ら乗り越える為の源泉になる。バスは、いつも僕たちにそっと寄り添ってくれる。

最近、ベイトリールのメンテナンスが

気に入ってお願いしている。


帰ってきたらびっくりするくらい

クルクル回るようになってる😄

何度、回しても飽きない。

ずっと触って回してしまう😅


そこで持ってるリールでこれ少し🤏おかしい

回りが悪いと思う物をまた

メンテナンスにだした。


早速、電話連絡を頂き

回り悪いですねとショップの方が

言ってくれた。


左巻きの方が更に悪いでしょ?

と質問するとそうですね左が悪いですって。


感覚が合っていた。

嬉しい😄


今回のリールは、

そこまで回りが悪い2台じゃなくて

もっと回るようになるはずだという

甦る見込みのある

2台を自分の感覚で選んで送ってたので

プロの意見と同じで嬉しくなった。

ギア交換までは不要という。


ベイトリールの回転の良し悪しって

難しいと思う。よっぽどじゃないと

使えないことはないから。

基準が難しい🤨


回転が改善されて

後一回りでカバーの奥まで行けるでぇ〜

という空想が楽しい😀


そんなに上手にキャストが出来るわけじゃ

ないけど空想するだけで楽しい😀