前こう言っていたのに
あいつは、まるっきり正反対の事を言っている。
というような事があると思う。
POLICYや信念のような内容は、
そう簡単に曲げるべきじゃ無いと思う。
また、約束した事もそう簡単に破ることはできない。
しかし、判断までに時間があった場合は、
以前に言っていた事と違う事になる事があってよいと思う。
むしろそうしなければおかしい。
例えば
○○が○○なのでこうしようと思っていたけど
○○が○○になってしまうので、こうする事にしたとか。
時間の経過とともに変化し前提条件が変わった場合。
時間は、流れているからね~
それを『○○は、前は、こう言っていたのに~
今になってこんな事言っている、意味がわからない』
という会話をしている人たちが多い。
本当におかしい会話(笑)
手段や諸々は変わる事多いと思うよ。
目的同じだから😅