席替や現場のチームや担当チームや
なんかの係の組分けや世の中の
地域コミュニティ、会社、学校など
人が集まって何かをやる時は、
必ず組分けや人の配置がつきもの。
そこで好かれる人は、各方面から
ひっぱりだこ、逆の人は、各方面から
ちょっと遠慮したい……って意見が出る。
これを客観的に観ると不謹慎と言われる
かもしれないが面白い。
大部分の意見は同じような意見だと思う。
だから組分けが成立しない😅
いかなる差別もしないという現代において
日常的にもゆる〜い差別のような事が
発生しているとも言える。
それで好かれる人はどんな人?
色々理由があると思うが一言でいうと
まず、自分にmeritがある人だと思う😅
自分にとって害がない人だろう。
色々と人間同士は難しいだろうな😅
みんなでよくするっていう
考えにならないのかなぁ〜ってよく思う。