よく感じる事で、
割と皆さん、プライベートじゃなく
仕事上では、あまり突っ込まない人が多いと感じる。
僕は、30歳くらいの時から先輩に
しごかれ続けたことまた職業がら、相手にずけずけと
質問や意見を言う事が習慣になった。
割と嫌う人が多くなるが仕事だからしょうがない。
だから、他人が仕事上の打合せしているのを聞くと
へぇ〜簡単にさらっと相手のいう事を信じるなぁ〜と思う。
一方、プライベートでは、相手のいうとおりに何も
突っ込まない事が習慣になっている。
これは、仕事だからという理由がないからだ。
仕事は仕事と割り切り、プライベートは自身の問題なので
自分の責任で決められるという事。
逆の人が多いような感じがする。