優先順位 | バス釣り大好きよしのブログ

バス釣り大好きよしのブログ

Keep on believing.Speedや華やかさそしてマイノリティさ故に影もあり、知性を感じるバス釣りが大好き。釣りを通じて、みんなが笑顔になり、言葉を交わさなくても理解しあれば、苦しい日常を自ら乗り越える為の源泉になる。バスは、いつも僕たちにそっと寄り添ってくれる。

 アメブロのアプリがとっても調子悪い👎

 優先順位って
 物事を判断する時には最も重要だと思う。
気分屋なので、すぐ決めてしまう事が多い。

いつも直感で決めている。
少しでも迷いがあると決めない(笑)

頭の中にフワッと湧いてきた事は
大切にしている。

なんで、そんなことが急に湧いてくるのか?
という事を大事にしている。
大概そのような事は、後になって
『あの時決めてよかったな!』
という事が多い。
そんな時は、行動の優先順位を高くしている。

もうひとつ、若い頃に多かった行動で
周りにつられてしまい、やってしまう事。
これは、よくない。
誰かが持っているから僕も
欲しいというような買物とか。
うまくいった試しがない。
今は、周りにつられてという事は全くなくなった。

自分の直感がいつまで通用するかなぁ?
現在は大量の情報がインターネットや
SNSから入ってくる
でもその情報に流されることなく
自分の感覚を研ぎ澄まして
判断するのが良いと思う(笑)
自分の感覚の世界を信じている。